

めったん
それは赤ちゃん次第なのでなんとも言えません…(´・c_・`)
私の友達に35週で出産した友達がいましたが、出生体重は同じくらいでしたが、一人は一緒に退院できたし、母子同室も入院期間にできましたが、
もう一人は1ヶ月ずっと保育器に入りっぱなしで大変だったみたいです…(×_×)

奏
友達の話ですが、
1人は31wで出産して
赤ちゃんは1ヶ月近く入院してました。
36wで出産した子は通常より長く(2週間くらい)入院しましたが
一緒に退院してましたよ!

退会ユーザー
私は35週6日で出産し、娘は出産してすぐNICUに運ばれたので、私は先に退院しました。

☆みみ☆
赤ちゃんの状態によるんですね(*´ー`*)
arsさんのお子さんは何グラムで生まれたんですか?

退会ユーザー
2425gでしたが、肺が成熟しきらず呼吸障害がありNICUに入りました(´ . .̫ . `)

ayaniu1610
早くに陣痛が来てしまったため、34w6dで息子を緊急帝王切開で出産しました(>_<)
NICUで聞いたんですが、35週をお腹の中で迎えるかどうかで赤ちゃんのその後の入院期間が随分違うみたいですね(>人<;)
うちの子は私が退院(私は6日目に退院しました)してから11日遅れで退院しました(^^)初めはNICUに運ばれ、保育器に10日入って、その後7日間 コットにうつってGCUにお世話になりました(o^^o)
出生体重は2256gでした。
子育てサークルで一緒の子は36週半ばで生まれたそうですが
出生体重1900g台なのに保育器に3日入った程度でママと一緒に退院したそうですよ(^ ^)
コメント