![arisu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
インサートあれば新生児からエルゴで縦抱っこ出来ますよ👍
私はそうしてました😊
メルカリなどで1500円くらいで売ってるの買いました😁
でも、横抱き抱っこ紐でもあるなら全然いいとおもいますよ✨✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは今4.5kgでベビービョルンのベビーキャリアミニという小さい子でも使えるのを2500gくらいから使用しています。エルゴの首すわり前から使えるものも産前に用意しましたが、いまだに大きすぎて使ってません💦
-
arisu
赤ちゃんの大きさにもよるんですね!👶🏻
検討してみます!!- 7月19日
![hiro](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hiro
下の子が3ヶ月なりたて、完璧にとはいわないけどほぼ首が座って、7kgあるときに普通にエルゴ使おうとしたら足に変なあとがついてしまいました^^;
3ヶ月の後半になったら大丈夫になりました。
インサートはバスタオルでも代用できるみたいですよ。
-
arisu
脱臼も心配で(;_;)
バスタオルの使い方しらべてみます😌- 7月19日
-
hiro
けっこう足がばっと開きますもんね💦
最初は心配でした^^;- 7月19日
-
arisu
慣れるまで怖いです💧💧
- 7月19日
![mummy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mummy
エルゴオムニ360なら新生児から使えますが…(私は新生児から問題なく使ってます)
そのエルゴでない場合はインサートつけるかタオルで代用すると良いです👍
横抱き(ベッタの抱っこ紐)で外食良く行くので、散歩も問題ないです!!
良かったらベビーカーでのお散歩も楽だと思いますよ〜☺️
私はベビーゼンヨーヨーのベビーカー使ってます🍀
-
arisu
タオルの方法試して見たいと思います!
そうですよね!
家出てすぐ急な坂でベビーカーを使うのが怖いんです💧
実家に行った時はベビーカーでお散歩して見ます😦- 7月19日
arisu
横抱き抱っこ紐片側に体重がかかり変な肩こりになるんです(;_;)
早く縦抱きで両手があくようになりたくて💧メルカリ覗いてみます!