※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
幸せになるために努力
雑談・つぶやき

幼稚園の保育料無償化について、共働き世帯は預かりするのに無償化され…

幼稚園の保育料無償化について、共働き世帯は預かりするのに無償化されて、旦那さん所だけ働いてる人はお金払わんといけんのんかー(´・ω・)
まー、お金払ってでも預かってくれるなら有り難い(´・ω・)

にしても、脳みそポンコツな私にはちんぷんかんぷんだよ🤯笑

コメント

ショコラ

そこまで話が進んでいるんですか?😱💦

deleted user

え!そんな複雑なんですね😱
初めて知りました😱

幼稚園は園によって違う
とかですか?😲💦

☆まめお☆

私もその壁に当たっています!
共働き世帯の預かりについては国から『努力義務』程度のお達しなので市町村によって対応がバラバラですよね💦

私の住む地域は、1日450円の免除になるそうです😂

幸せになるために努力

まとめての返信ですみません🙇‍♂️

今朝幼稚園のママさん達と話していて、そんな話になりました💦住んでいる市町村によって変わってくるみたいですが、私が住んでいる所の幼稚園は上記のような感じになるみたいです😓

“預かり保育”の無償化の対象となるためには、住んでる市町村から「保育の必要性の認定」を受けないといけないみたいです😓