
コメント

ののの
2ヶ月なる前に混合だったんですが、2ヶ月なって過ぎたぐらいにはほぼ完ミでした😭
私も最初はかわいそうだと思って母乳で頑張っていましたが、義母に母乳じゃなくてもちゃんと育つし無理してしんどい思いせんでええんやでって言われてもう完ミにしました!

はじめてのママリ
3人産んでますが2ヶ月辺りから完ミにしました!(*´`)
-
さくら
完ミの方の意見聞けて安心しました😌
- 7月19日

ヨネンチョ
私は2ヵ月の頃から完ミになりました。
私もオッパイが出なくて搾乳しても30分に10ぐらいしかでなくて疲れてしまい辞めちゃえーとやめました(*^^*)
-
さくら
私もそんな感じです!
搾乳も、頑張って1時間とかしてると80とかでてるみたいなんですが、足りてるのか足りてないかも分からないし、とにかく痛くて…😥
私もスパッと完ミにしちゃおうかな!って思いましたʕ•ᴥ•ʔ- 7月19日

きらの
うちの子供2人とも完ミです🙋母乳でなくて😗💔
ミルクはお金がかかるのと哺乳瓶の片付けが面倒ですが、ママ一人に負担がかかることもないし人がいてもあげやすいしメリット多めだと思います🙋
-
さくら
そうですよね…洗っても洗っても哺乳瓶が散乱してて、ミルトンしてミルク作ってー
って、大変ですよね💦特に夜中に、
あー、母乳出ればなぁ🤱って思います😞
ミルクはどれだけ飲んでるかちゃんとわかるし、夜中もまとめて寝てくれるので、メリットもありますよね!- 7月19日

rigoooo
うちは出産して入院中から混合にしてました。
母乳が全然でなくて、息子が凄くおっぱい欲しがって欲しがって体重増えないからミルクにしようと看護師さんから進められました。
ミルク可愛そうと、聞いてたので、看護師にミルクあげるのは可愛そうなのですか?
聞いたら、可愛そうではないですよ。
母乳は貴方しか出来ないけどミルクならみんなこの子にあげられます。
それに、ミルク飲んで元気に成長してくれるお子さん何人も見てます。
だから、完ぼじゃなきゃダメなんて考えないでいいんですよっていわれました。
母乳の出が悪かったけど2ヶ月は混合にして、それからは完ミです。
というか息子が母乳嫌がって、ミルクじゃないと受け付けなくなったんですけどね😭
さくら
理解ある義母さんでいいですね!
うちの義母は昔ながらの考えで、可哀想ー。
なんででないの?とかしつこくてうんざりです…😥
ののの
そんなこと言われても出ないもんは出ないですよね😭
もう完ミにしたら本当に楽になりました!
外に出る時の荷物はかさばりますが、それも1歳ぐらいにはなくなるのでさくらさんが楽になる育児ができるといいですね😊