
離乳食でらくらくまんまのうどんを使いたい初心者です。和風だしを使いたいけど飽きたら、ベビーフードと混ぜてもいいでしょうか?美味しいレシピを教えてください。
離乳食についてです!
離乳食でらくらくまんまのうどんを初めて使おうと思うのですが、いいレシピはありますか??
ちなみに今までも手作りはしたことなく、ベビーフードに頼りっぱなしです。
らくらくまんまと和風だしを買ったのですが、
さすがにそればかりだと飽きますよね、、
瓶詰めのベビーフードなんかと混ぜても大丈夫なのでしょうか??
何かベビーフードで混ぜて美味しいレシピなどあったら教えてください!
手作りはしないです😭😭
- よし
コメント

🔰はじめてのママリ🔰
混ぜても構いませんが、おかずのベビーフードならわざわざ混ぜなくてもいいような?😅
野菜食べてくれない、とかなら混ぜたら食べるかもとは思いますが。。
手作りの程度にもよりますが、なんの調理もしないなら、同じく和光堂のトマトスープやコーンスープ、ホワイトソースの粉末などで味を変えるとか、青のりや焼きのり、きなこ、粉チーズ、鰹節などを乗せる、とかですかね?🤔
よし
ありがとうございます。
わざわざ混ぜる必要はないですかね!
乳製品がダメなので、それ以外でまた見てみようと思います☺️