

EHまま
ルンバ、あると便利です💡
私は買い物行く前に起動してます‼️
デメリットとして、何かに引っかかったりして止まっちゃうことがあるくらいですかね🥺
うちは娘がルンバをめっちゃビビってて出かける時に使うことが多いです。
あとは、メインとして使うのは不向きな気はします。
ルンバに頼りすぎるとゴミ落ちてるじゃん!みたいな事にストレスに感じるかもなので、週末は掃除機で!みたいなやり方だといいかなーって思います👍

moony mama
私なら、コードレス掃除機が欲しいです。
ルンバ、床に何も置けなくなるといいます。
私には無理です。
コードレス掃除機もかなり品質が良くなり、バッテリーの持ちも、吸引力も能力アップしているということなので、使いやすいかなって思ってます。

うー
ルンバは使っていないのでなんともいえないですが、コードレス掃除機は絶対1つあった方がいいと思います⭐️
子供が汚したところをサッと吸ったり爪切った後をサッと吸ったり…
全体掃除するほどじゃないけどそのままほうっておけないって時に便利です😁👍

退会ユーザー
ドアのところ等に段差が無いなら、ルンバ結構便利です✨
うちは2階が物もほとんどなくて全部床が繋がってるような感じなので2階のお掃除はルンバに任せてます😁
時間設定すると勝手に掃除してくれるので、助かりますよ~🐥

hiro
ルンバ、購入を迷いましたが、階段がのぼれないので1階と2階どちらかしかきれいにならない、床置きができなくなるというのと、レビューでたまに行方不明になる、畳や絨毯がはげるなどというのを見かけてやめました。
コードレス掃除機が便利そうです。
私は掃除機の起動がめんどくさいので、モップと電動ちりとりを使っていますがとても楽です。(掃除機のおすすめではなくてすみません)

みゆ
ダイソンの掃除機なんですが、、
私の母がヤマト運輸で働いているんですが、
引き取りで一番多いのがダイソンの掃除機の修理です😂😂
なので私も買うのも辞めました笑

ぽよ
まとめてのお返事で申し訳ありません😔‼️‼️‼️
みなさん教えてくださりありがとうございます😆‼️‼️
コードレス掃除機で検討してみることにしました🥰🌈
コメント