![シルク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![SHIORI★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SHIORI★
1歳2ヶ月ですが、、
水遊び用のオムツを履いてから水着を着せました👙‼︎
うちもそうですが他の小さい子供達もラッシュガード着ている子が多かったです😀
後日除けのできれば後ろ首まで隠れるタイプの帽子があればいいかなと思います🧢
必要な物は、替えの水遊び用オムツ、日焼け止め、足入れタイプの浮き輪、
あれば便利なものは、フード付きタオルですかね、、🤔
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは女の子ですが、水遊び用のおむつの上に水着を着せて、その上にラッシュガードを着せています。
水遊び用パンツの上に水着着用するかどうかはプールの規約に何かしら書いていないですかね🤔
私がよく行くプールは水遊び用パンツの上から水着を着用するように書いてあります‼️
-
退会ユーザー
必要な物書き忘れました!
プールから出た後のおむつ‼️
私は昨日これを忘れてノーパン抱っこで車まで走りました(笑)←車におむつあったので😅
あと、足入れタイプの浮き輪は施設によっては使用禁止なので確認してから持っていったほうがいいと思います‼️
うちのところは禁止で、使っているのを発見されると普通の丸い浮き輪に交換になります。- 7月18日
-
シルク
替えのオムツ!!
ノーパン抱っこダッシュはヤバイです😂想像したらめっちゃ笑っちゃいました😂
浮き輪も施設によって違うんですね!!
詳しくありがとうございます☺- 7月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
屋外ならラッシュガードあった方が良いです!!日差しが強いと日焼け止め塗ってても火傷しますので。派手なの着せて迷子防止にもなります。あと濡れても平気な帽子も必要に応じて。
プールなどは水遊びパンツでオッケーの所とパンツの上に水着着用指定の所とがありました😳
海などは裸足だと危険なのでウォーターシューズがあると良いです。IFMEというメーカーからも出てます。ザブザブ洗えるのでお砂場遊び兼用にしてます😊
-
シルク
やっぱラッシュガードも、帽子も、水着も、水遊びパンツも、全部必要ですねー😣
IFMEのウォーターシューズは砂場遊びにも使えるとなると…買いに行かなきゃです!!
ありがとうございます☺- 7月18日
シルク
ラッシュガードいりますね!!
首が隠れる帽子👀!
フード付きタオル👀!
ありがとうございます☺