
娘が場所見知りで、実家で泣いて夜寝ない。家では1人で寝るのに、時期なのかな。
娘の場所見知りでしんどい。
実家でゆっくりしてきといわれて、来ても泣いて泣いて夜寝ない。
家なら1人で寝るのに。
時期なのかな
- がんぐろたまご(8歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
うちの子もそんな感じでしたよ(^◇^;)
2ヶ月に1回ぐらい1週間ほど実家に帰るんですが1歳手前まで、他の人を見たり、実家に行ったりすると私から離れず、私が少しでも離れようもんならギャン泣きでした(>_<)
ですが1歳を過ぎてからは初めて行く家に行くと冒険し始めるぐらいやんちゃになりました!笑
人見知りもほぼしなくなりました!
場所見知りや人見知りも成長の証ですし、その内しなくなると思いますよ♡
がんぐろたまご
そーなんですかぁ。
私も月に一度一泊するくらいで。
泣くけど連れて行ってましたか?😭💦
退会ユーザー
地元のママ友とも遊んだり、ママ友の子供と同じ月齢だったり、少しお兄ちゃんがいたりで息子にも刺激になるし、私も友達と喋ったりしてストレス解消したかったので連れて行きました♡
普段車がないのでなかなかどこにも行けないのですが実家に行けば車があったので水族館や動物園にも行けるのでそのときは息子も楽しそうだったので(^○^)