![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離婚届について離婚届の親権を勝手に書き換えることはできますか?今度離…
離婚届について
離婚届の親権を勝手に書き換えることはできますか?
今度離婚します。養育費など細かなことを諸々決めてから、離婚届を出したいです。
旦那のほうは、離婚届は最後のけじめとして自分に出させてくれと主張します。
離婚については同意してくれていますが、勝手に親権の欄を書き換えられたりしないか心配です。
そんなことは不可能ですか??
あと、昔、旦那と喧嘩した時に、旦那に離婚届を書いてもらうのを条件に仲直りしました。
しかし、その後書いてくれず、私が書いてほしいと話を出すと、うるせぇ!と逆ギレされることがあり、今回も気がかわったなどと言って日にちがあくと書いてくれないのではないかと思ってしまいます。
みなさんなら、旦那にお願いしますか?
うちの親は、それくらいアッチに任せればいいんじゃない?受理されたか確認の電話を役所にいれたら、ちゃんと教えてくれるんでしょ?といっています。(前に旦那が約束したのに離婚届を書かなかったことは知っています)
- ままり(7歳)
![ミニーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニーちゃん
まさに今私が渡さなき状況でかくしてます
渡したら終わりです
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
名前を父欄に書き換えて夫か妻どちらかの訂正印を押すだけですので、ご主人ならいつでも書き換えられます。
役所からお母様に確認の連絡などはありませんので、受理されてしまえば終わりですよ…後から書き換えが判明した場合は裁判で争うしかありません。
私なら絶対に、何があろうともご主人には頼みません。自分で出しに行くか、最悪二人で行きます。
コメント