※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

生後2ヶ月の娘が指を舐める音について、やめさせるタイミングや方法を知りたいですか?

生後2ヶ月の娘なんですが、

凄い音たててチュパチュパ
指を舐めてます😆

これはまだやめさせなくて大丈夫ですかね?

また、やめさせるとしたら
いつ頃どんな方法で
やめさせればいいですかね😅💦💦?

コメント

deleted user

うちのこもしてますよ!
成長してる証拠だよと病院でも言われたので辞めさせることはまだしてないです( ^ω^ )

deleted user

その時期の拳しゃぶり、指しゃぶりは脳の育成に重要な役割を持っているので止めさせる必要はないです❣⃛

2歳になると歯に影響してくると言われたのでそれぐらいになったらチュチュばいばいなどの商品を導入して止めさせればいいかなと思います(ღ♡‿♡ღ)

の1

娘も手をグーにして舐めてます😅笑
気にしなくていいって保健師さんに言われましたよ😳👍
なので夫婦揃って「おいしいですかー?☺️」って声かけてます笑

はじめてのママリ🔰

2歳〜からやめさせる感じじゃないですかね?
指しゃぶり防止用のクリームとか使ったりだと思いますよ~
むしろその時期は成長に必要なものです!

はじめてのママリ🔰


親がうるさかったので
聞いてみました!
まだやめなくていいんですね💓

一斉に返事ですみません! ありがとうございました😊😊