※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うめちゃん☆
子育て・グッズ

5ヶ月の娘に離乳食を始める際、離乳食の時に少しずつ飲ませるタイミングで麦茶や白湯を与えることがいいか、お風呂後の授乳時に飲ませる必要があるか、スパウトから始めるかストローマグから始めるか、混乱を避けるための工夫について相談したいです。

そろそろ5ヶ月なので娘の様子を見ながら離乳食を始めようと思っています🤔
これまで麦茶や白湯などあげたことがなく離乳食と一緒に少しずつ飲ませようと思うのですが、飲ませるタイミングとしては離乳食の時にあげるぐらいからスタートでいいのでしょうか?
お風呂上がりは授乳して就寝の流れになっているので飲ませる必要はないのかな?と思っています🤔

あと頂き物のスパウトとストローマグのセットがあるのですが、しょっぱなストローマグからのスタートは難しいのでしょうか?スパウト→ストローマグの流れが一般的?
現在ほとんど母乳ですが、哺乳瓶慣れのために時々ミルクを飲ませています。一時期、哺乳瓶拒否でしたが克服し、今は1週間ぶりに飲んでも普通にミルクを飲むようになりました。しかし、前回の哺乳瓶拒否の時に乳頭混乱したようだったので、母乳、哺乳瓶、スパウト、ストローと混乱しないか心配です💦
スプーンで少しずつ麦茶の味に慣らしていくのもアリなのかな?と思いますが、いつ頃からストローマグやスパウトでの練習を始めましたか?

コメント

めめ

離乳食食べ終わってから
あげるのがいいと思います!
食事中に飲み物飲む
習慣つけないでって言われました👍
なので食べ終わった後に
水分補給であげてます!

  • うめちゃん☆

    うめちゃん☆

    食事中の飲み物ダメなんですね!!水分取りすぎて食べなくなるからかな?🤔
    教えていただきありがとうございます😊

    • 7月17日
O

麦茶や白湯は、離乳食スタートと同じ時期に始めました😊✨
娘が、離乳食の時でないと飲まないですね👌
と言っても、まだ上手に飲めないですが😅
娘は、スパウトは使ってません😊✨
リッチェルのストローマグで練習してます😊👌

  • うめちゃん☆

    うめちゃん☆

    離乳食と同時で良いですよね!昔の人はお風呂上がりに白湯!!と言っていましたが今は母乳で十分みたいなので!!
    ストローマグから始めてもいつか飲めるようになりますよね!!やってみようと思います💕ありがとうございます😊

    • 7月17日
たま

麦茶のタイミングはあまり気にしなくていいんじゃないですかね?
うちはあまり気にしてないです。
今は食事中にはあげずお出かけ中しかあげてないです。

うちはリッチェルのいきなりストローマグでそのままいきました。二日目には飲めてました。
普通のストローマグだと吸わないとでないので赤ちゃんわからないかも。
パックとかで押したら飲めるみたいな方がいいと思いますよ。

  • うめちゃん☆

    うめちゃん☆

    お出かけ中しかあげてないのですね!!あまり深く考えずやっていこうとおもいます!!

    いきなりストローマグ気になっていました!!スパウトとどちらが良いのかなー?と思いながら気になっていたので候補にしてみたいと思います!ありがとうございます😊

    • 7月17日
yukko

私も完母で育てています!

離乳食開始と共に食べたあと
お水あげるようにしてます!

麦茶はちょくちょく
試してみてたのですが
全然飲んでくれないのと
体が冷えてしまうからお水で良いよ!と
教えて頂いたのでお水にしてます☺️

娘はスパウトを噛むだけで
飲んでる感じがないので
ストローマグを5ヶ月半頃に使ってみました
最初は噛んでましたが
徐々にチュパチュパして
飲む量は少ないですが
なんとか飲めてます😳

スパウト2.3回くらいしか使ってないので
ストローマグ試してみても
いいかもしれないですね!
少し難しそうでしたら
スプーンでも大丈夫だと思います!
スプーンも慣れていかないといけないので🥰

  • うめちゃん☆

    うめちゃん☆

    スパウトも良し悪しがあるんですね💦結局、ストローの練習をするならスパウトを挟まなくてもいい気がしてきました🤔
    難しそうだったらスプーンですね!!ありがとうございます😊

    • 7月17日