
コメント

3110
周りのサポートは必須です💦

ゆら06
周りのサポートは大切だと思います!ですが頑張るママさんに年齢は関係ありませんよ(*´︶`*)❤︎
応援しております!
-
圭
ありがとうございます(´Д⊂ヽ
いくつになっても資格があれば就活に役立ちますよね?💦
色々調べてみようと思います(>ω<)- 7月16日
-
ゆら06
私は、20でし妊娠21で出産し、その後離婚しました! 短大生だったのもあって、卒業したら車の免許取ろうと思ってた矢先の妊娠で、その後離婚になり収入も少なくなかなか取れずじまい…。34歳になってやっと13年越しの免許所得しました!学生たちに混じって🤣🤣
いろいろ大変だと思いますが、夢に向かって進むお母さんは凄いです!!- 7月16日
-
圭
色々とご苦労なさったのですね💦
10年以上も諦めない心見習います!
子供達が小学生になると自分の時間も作りやすそうですよね!
その頃私は40過ぎ…けど年齢関係ないという お言葉ありがたいです!- 7月17日
-
ゆら06
楽なことだけではないと思います、やっぱり無理だ。と思う事の方が大きいとおもいます、でもタイミングや時期ができれば絶対大丈夫!
子供さんだって、大きくなれば頑張ってるお母さんを応援してくれるとおもいます!
知り合いに言われたんです!
お母さんが幸せなら子供はもっと幸せな気持ちになるんだって!
親は子度の幸せのためにって頑張ってるけど、子供はお母さんがいつも幸せだといいなぁと思ってくれてるんだって!
だから私はたち母親は日々スーパーウーマンなんです(*´︶`*)❤︎
お互い頑張りましょぉね💕💕💕- 7月17日

かこ
こんにちは!
昔の投稿への質問ですみません😢⤵️⤵️
私も同じことを考えてるのですが、その後どうされましたか💦?
30過ぎて手に職を、、と今さらですが思ってます😭
-
圭
遅くなりました💦
結局、何もせずに過ごしております。
今住んでいる場所で検索すると求人もあまりなく…学校も県外ばかりで今は通えないなと…自宅で勉強するにも見てくれる人がいないので今は諦めていますが40で登録販売者の資格をとった知り合いがいるのでタイミングをみて勉強できる時にするという夢は諦めていません!
焦ってはしまいますけどね- 8月20日
圭
やはり、そうですよね↓
因みにやさんはサポートありで何か取得されましたか?
3110
サポートありで国家資格とりました!
圭
尊敬いたします!
勉強時間や子供が熱など有りますよね…
サポートなしだと小学生まで待つか…
本当に就職に役立つかも調べ直してみます(>_<)