
注文住宅ではなく、プラン?の決まった間取りで新築建てた方、何を重視し…
注文住宅ではなく、プラン?の決まった間取りで
新築建てた方、何を重視して選びましたか?
- (❁ᴗ͈ˬᴗ͈))まあ(6歳, 8歳)
コメント

ひらたけ
いくつかある間取りから選ぶ感じなのでしょうか?
注文でもプランから選ぶのでも、自分の理想に近いものから選ぶのが一番だと思います。
私の場合ですが、LDKの広さ、LDKとつながる和室(もしくは畳コーナー)があるか、収納の量(多くて困ることは無いので。)子供部屋を初めは広い一部屋にしておいて将来的に2部屋に分けられるようにしたい、パソコンやミシンを置いておけるコーナーがほしい。でした。
LDKは家族が一番長く過ごす場所なので、とにかく広く、居心地がよくなるようにしました。
LDKの横の畳部屋は、子供が小さいのでお昼寝とかが出来るようにと、将来自分達が年老いて階段の登り降りが出来なくなったりしても一階で生活が完結するように、という考えもあってつけました。
(❁ᴗ͈ˬᴗ͈))まあ
金銭的に30〜33坪くらいで考えてます。
妥協しなければいけない部分も多く、
プランの資料をもらって間取りを考えているのですが、
ぱっとせずです(><)
返信遅くなってしまってすみません💦
もう少しゆっくり考えてみます😭