
コメント

ぴー
理学療法士をしています!
腹直筋離開に関しては、かなり情報も少ないと思います😥
まずは腹直筋を正しい走行に戻す必要があるので、理学療法士に相談するのが1番かなと思います💦
ぴー
理学療法士をしています!
腹直筋離開に関しては、かなり情報も少ないと思います😥
まずは腹直筋を正しい走行に戻す必要があるので、理学療法士に相談するのが1番かなと思います💦
「腹直筋離開」に関する質問
産後2ヶ月です。 腹直筋離開はほとんどの妊婦さんなるみたいですが、本当に自然に治るのでしょうか?? 自然に治った方いますか?? 産後2ヶ月で、おへそあたり指一本分開いているのは普通ですか?? #筋トレ #ダイ…
妊娠中、お腹に力を入れると(寝てる体勢から腹筋を使って起きあがろうとすると)、お腹の中心がとがるというか、 ボコっと真ん中だけラグビーボールみたいな形に盛り上がるのですが、みなさんもなりますか? 調べてたら、…
もうすぐ出産なのに楽しみに思えません。 今双子を妊娠中で、あと3日で出産です。 35週から一気にお腹が大きくなって、妊娠線が出来ないように1日5回以上美容液やクリームで頑張ってきました。 でもやっぱりできてしまっ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ま
PTさんのご意見心強いですー!
その通りで、調べてもこれって情報がないです💦
腹式呼吸やドローイングすらも不用意にしないほうがいいでしょうか…それくらいならしても問題ないですか?💦
ぴー
腹式呼吸やドローイングは
腹直筋というより腹横筋に効くので無理ない範囲ならと思いますが、せめて1カ月は経ってからの方がいいと思います!
ま
腹直筋離開を戻すのには腹式呼吸!と書かれていましたが、あまり直接的には効かないのですね🤔
ありがとうございます!
1ヶ月は安静にして、ゆっくり軽くから始めます!
本格的に腹直筋離開を戻そうと思った時、何科にかかるとよいですかね?
整体などはまた別??
質問攻めですみません😣
ぴー
腹直筋離開に関しては
知識のないDr.やPTも多いので産後リハ等専門的にやってるとこに行くといいと思います!
ま
ありがとうございます✨
探してみます😊💕
ぴー
いいところが見つかるといいですね☺️