※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
L
家事・料理

醤油とみりん風のやつ、開栓後は要冷蔵って知らなかった😅ずっと常温保存…


醤油とみりん風のやつ、
開栓後は要冷蔵って知らなかった😅

ずっと常温保存してたんですが、
やっぱ冷蔵庫入れた方がいいんでしょうか?

刺身醤油は冷蔵庫入れてるけど(笑)


実家も義実家も開栓してても常温だったよ…
今更かなあ…😂😂

コメント

deleted user

わたしも常温保存です😂😂

  • L

    L


    ですよね(笑)
    それでお腹壊したりしたことないからいけるかなみたいな😂😂(笑)

    • 7月15日
とも

そうなんですか😳
私も常温です😂
同じく刺身醤油は冷蔵庫入れてます!

  • L

    L


    らしいです…!😂
    捨てようとしてふとラベル見てたら「開栓後要冷蔵」って書いてて「!?」ってなりました(笑)

    ですよね!刺身醤油だけ、、(笑)

    • 7月15日
いっちゃん

冷蔵庫に入れてると
醤油の色が 黒くならないですよ😊

  • L

    L


    そうなんですか…!😳
    えっ全然気づいてないんですけど開栓直後と常温のまま使い終わり直前って色違うんですね…😂😂

    • 7月15日
ママ

同棲し始めのころ、主人が常温保存してて、びっくりしました。
わたしは冷蔵庫に入れてます。

  • L

    L


    冷蔵庫ちゃんと入れてる人からしたら驚愕ですよね😂要冷蔵ですもんね🤣🤣🤣

    • 7月15日
み★

私も最近ママリで知りました!
でも今更…って思って😅結局シンク下にいれてます😅

  • L

    L


    おんなじ質問だれかやってたんですね😳!

    そうなんです、今更感😂

    • 7月15日
2児の母

砂糖、塩、油以外入れてます!
油も入れないといけないぽいんですけど、量が多いので多くて入れられないです。揚げ油1回目とかは、入れるんですけど…
実家は常温でしたけど、うちは冷蔵してます^^

  • L

    L


    酒とかもですか??😳
    油も…!?!?無理…😂

    一応書いてある通りにした方がいいんですかね?😂

    • 7月15日
  • 2児の母

    2児の母

    確か…酒は入れなくても良かった気がします。
    油は、冷暗所だったような…?って感じです!
    本当は、書いてある通りがいいと思いますね。

    学校給食作ってるんですが、砂糖、粉もの、塩コショウ、香辛料以外は、冷蔵庫に仕舞うようにとなってます。

    • 7月15日