子育て・グッズ 義実家にお泊りしていて息子が咳がしんどそうなので、祝日にやっている… 義実家にお泊りしていて息子が咳がしんどそうなので、祝日にやっている小児科へかかる予定なのですが、まる福カードを家に忘れており保険証しかありません。どのような対応になるかわかる方いらっしゃいますか? よろしくお願い致します。 最終更新:2019年7月15日 お気に入り 小児科 息子 義実家 保険証 ままり。(7歳) コメント ドキンちゃん♪♪ まる福カードは乳幼児の受給者証でしょうか? うちも以前受給者証忘れて保険証のみで受診したら、当日は3割負担で支払い、後日受給者証を窓口に持参したら差額を返金してくれました! 7月15日 ままり。 乳幼児受給証です! ありがとうございます!あとで返金という形なんですね。 7月15日 おすすめのママリまとめ 小児科・大阪府に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・福岡県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・福岡市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・宮崎市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・保険証に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ままり。
乳幼児受給証です!
ありがとうございます!あとで返金という形なんですね。