※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちもっち
家事・料理

エプロンについて保育士さんが着用してるようなエプロンを自宅で使われ…

エプロンについて
保育士さんが着用してるようなエプロンを自宅で使われてる方いますか?
使いやすいですか?

コメント

なーがーさーわー。

使ってます😊
私的には使いやすいです☺️

  • もちもっち

    もちもっち

    そうなんですね!エプロンを新調しようと思って検討してます!
    このエプロンのままお買い物してるままさんとか見ると使いやすいのかな?👀と💡

    • 7月13日
  • なーがーさーわー。

    なーがーさーわー。


    介護の仕事してるときも
    エプロンなんでも良かったのでこのタイプの着てました😊
    紐が肩からずり落ちることも無いので良かったです🥰

    • 7月13日
  • もちもっち

    もちもっち

    たしかに!子どもが引っ張ったりしてすぐ紐がずり落ちたりするのはプチストレスでした💦

    • 7月13日
み

使っています!
元保育士なのでエプロンはたくさんあり家でも使っています!!
この赤丸のところのボタンだけ外しておけば脱いだり着たりが楽ですよ😆

  • もちもっち

    もちもっち

    そうなんですね!
    ありがとうございます!
    可愛い柄がおおいので選ぶのが楽しみです

    • 7月13日
ぽん

使ってます!
便利ですよ

ずり落ちたりしないし🙌

冬は長袖タイプのエプロン使ってますが、着てる服も濡れないし袖もめくらなくていいし
めちゃくちゃいいです(笑)