※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶらうん
子育て・グッズ

3歳の息子が噛み癖がひどくて困っています。ストレスや興奮で噛むことがあり、痛い思いをしています。暴力的な子にならないか心配です。

吐き出しすみません・・。
2歳10ヶ月の息子、もうすぐ3歳なのに噛みぐせがひどいです。今までこんなに噛むことはありませんでした。
5月からプレに通っており、(といっても週1午前中だけですが・・)プレのストレスなのか・・・。
イラッとした時、興奮したとき、理由のわからない噛みつきもあります。
もう痛くて痛くて、やめてと言ってもやめてくれないし、1日に何回も繰り返すので、悲しくて悲しくて仕方ありません。涙が出てきます。
言葉は結構話せているのに、言葉より先に手が出ちゃいます。
腕や顔をつねってくることもかなりあります。
暴力的な子にならないか、すごく心配です。

コメント

deleted user

うちもでした!
まだ、言葉で上手く気持ちを伝えれないから癇癪で噛んでしまうんですよね

娘は保育園から幼稚園に変えたら噛まなくなりました!
息子は今が叩いたり、噛んでますが 噛んだら痛いんだよ!何がしたかったの?

噛んじゃった人に謝ろうねと話しかけてます

  • ぶらうん

    ぶらうん

    幼稚園に変えたら噛まなくなったんですね。娘さんにとって幼稚園が過ごしやすく、合ってたんですかね😊
    息子さんは保育園などに通ってらっしゃいますか?
    息子は噛むことは他の子にいまのところしないのですが、おもちゃの取り合いで今日他の子の頭を叩いて(軽くですが)しまいました😭
    謝ろうねはあまり言ってなかったです・・。でも、悪いことですもんね。それも伝えないとですね。

    • 7月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    幼稚園の先生に保育園時代に噛んだり叩いたりあったけど、、って話したら去年1年間もそいうのは一切ないです。と言われました!

    息子は保育園には通ってませんが療育には通っていて先生に噛んだりお友達の妹(赤ちゃん)を叩いたり、、ものを投げたり(人に向けてではないですが)、


    その時に、先生に言われたのは

    まずはなんで、その、行為をしたのかを探る→ダメと低い声で伝えつつ、本当にすべきだったことを教える→謝ることを理解してるなら謝らせると指導されました

    娘が保育園時代の時は報告受けたら、相手の親に謝罪ラインを送り、後日会った時に娘と共に謝罪してました

    • 7月11日
  • ぶらうん

    ぶらうん

    参考になります😣
    叱るだけでなくてなんでしたのか、どうすればいいのかを教えるんですね😣
    今日も理由もわからずいきなり肩を噛まれてしまい・・。なんでしたの?イライラしたの?と聞いても言ってくれなくて、、この前あんなに叱ったのに、わかってくれたと思ったのに、、悲しいです。息子も複雑な感情?でうまく言葉にできないのかもしれませんが・・。なんとか気持ちを探っていかないとですね😣

    やはり、叩いてしまった時は、迅速に相手方に謝罪が大事ですよね。本当に、申し訳ない気持ちでいっぱいで、辛いものですね😣なんとか、叩くのをやめさせたいです・・。

    • 7月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まだ理解するのは難しい年齢だし、まず共感し根気よく教えていくように指導されてます(^O^)

    理由がわからない時は、どうしたの?
    言葉で教えてくれないと分からないよ
    とわざと、聞いたりもしちゃいます(^_^;



    私が相手側なら、とりあえず謝ってくれる子の方が印象良くて、、。
    ただ、謝らせたあとに、理由聞いたりしてました

    逆のが躾には良いんだろうけど、我が子の躾より相手の立場を優先しちゃいます

    • 7月13日
  • ぶらうん

    ぶらうん

    根気よく・・ほんとですね。なかなかすぐには子どもは変わってくれないですもんね😅
    先ほども噛まれちゃいまして、、理由はわかっているのですが。体調が悪く横になっているとなんで散歩に連れて行ってくれないんだー!とガブリ😱つい感情的に怒ってしまいました😭
    感情的になってしまうことってありますか?
    最近毎日噛まれるので、噛まれるとどうしても感情的になってしまいます・・冷静になりたいのですが😫

    確かに相手の親の気持ちなどもありますよね😫

    • 7月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すぐに分かる子なんていないですもんね
    それに愚痴も言えないし、癇癪から噛むのかと、、って言いつつ、私も感情的になります

    特に家事で忙しい時とか(^_^;

    この間は息子の誕生日に、お姉ちゃんとケーキ作ってたら、僕もー!と、ガブリ(>_<)💦すごく痛くて本気で叫びました(^_^;我慢なんてできず、、 けど、それは、良いことですと先生に言われました!痛がるのは痛みを分からせるために良いことですと

    まぁ、そこに行き着く前にイライラしてしまいますが(T ^ T)けど、イライラしない人なんていないですよ
    少し深呼吸するようにしてからだと、おちつくかもですが、、

    ちなみに、怪我は出血(T ^ T)
    痛すぎて娘にみてもらったら絆創膏貼ってくれたから不思議でしたが血が、、、そこの怪我をみて息子が最近「ママ、ここ、いたいいたい( ˘•ω•˘ )」 と言うので 誰がやったのと聞くと「ちゅきくん、、(自分のこと)」 痛がったせいか理解してくれたようです




    相手が自分や旦那でなければ謝らせたいです。それが姉であっても、、、親以外は寛大な気持ちにはならないだろうし、「なんで、こちらを傷つけて平気な顔してるの😡」って、なるのが当然かなと思うので。

    • 7月13日
  • ぶらうん

    ぶらうん

    本当に痛くてたまらない時ありますよね😫食いちぎられる?!んじゃないかと思うときあります😱我慢なんてできないですよね😫
    痛い!って伝えるのはいいことなんですね。
    出血とは・・かなり痛かったですね😢私も日に日にアザが増えていってます・・😂顔には噛まないでほしい😫
    怪我を見て痛いことを理解してくれたんですね。
    なかなか大変ですが、気長に伝えていくしかないですかね😂

    • 7月13日
5児のmama

初めまして( ᵕᴗᵕ )うちは次女が生まれた時
長女が噛んだりしてきました。やはり長女が3歳頃でしたね😱💦
うちの場合、やめて↩︎言ってもやはり辞めてくれず、私が大袈裟に泣き真似したら、辞めてくれて、頭をなでなでしてきてくれました。きっと噛んだら痛いという事は3歳の小さい子でも分かると思うので、お子さんの気持ちを聞いてあげるといいかもですね(。ᵕᴗᵕ。)♡♡

ストレスや甘えで
言葉が話せるようになってきてても
上手く伝えれなかったりで噛んでたみたいです。
何かmamaに伝えたいんではないでしょうか?...🤔💭

  • ぶらうん

    ぶらうん

    3歳ごろにあったんですね😣
    泣き真似でやめて頭なでなでしてくれたんですね・・!優しい✨
    伝えたい気持ちがあってそれをうまく伝えられなくて噛んじゃうんですかね・・!
    今度気持ちをよく聞いてみます😣
    最近だっこも頻繁に要求してくるし、ママママママ!で、甘えたい、気持ちが不安定なのかな?という感じはしてました💦物を投げたりすることも最近ひどくて・・プレに通ってからなので、そのストレスなのかも?しれないですね😣

    • 7月11日
あるるん

プレに通い始めて、お友達と上手く意思疎通できなくてもどかしい気持ちがあるとかですかね?
息子さんは言葉が上手でも、あまり上手くない子もいるから話しかけてもわかってくれなかったりとか。
うちの子も同じくらいの歳から保育園に通い始めましたが、最初はお友達や私にも叩いたり押したり噛んだりありました。
環境にも慣れて、お友達との付き合い方も上手になって数ヶ月で暴力は無くなりましたよ。
息子さんなりに悩んだり感情表現しているんじゃないでしょうか?

  • ぶらうん

    ぶらうん

    すみません、返信が下の方になってしまいました💦

    • 7月11日
  • あるるん

    あるるん

    息子も通い始めた頃は甘えすごかったです!
    晩ごはんのときに膝に座りたがって、食べさせて〜と甘えて、お風呂はよくパパと入っていたんですがママと入りたがって、もう何でもママママ〜ママやって〜でした😅
    今は年少さんになって仲良しのお友達も出来ましたし、一年でめちゃくちゃ大人になったと感じますよ。
    遊びに誘ったり、泣いている子を慰めてあげてたり感動します🥺✨
    むーさんの息子さんも、環境の変化に対応しようときっと必死でもがいている最中なんですよ☺️👍

    • 7月11日
  • ぶらうん

    ぶらうん

    甘えすごかったんですね・・!息子もパパや家族がやろうとしてもママ!ママがいいの!がすごいです😅
    音楽を流すのも「ママがいい!」え、それぐらい・・😓となります。
    抱っこばっかりで大変だけど、そういうときはたっぷり甘えさせてあげた方がいいんですかね😣
    年少で仲良しのお友達できてると嬉しいですね・・!
    泣いてる子を慰めてあげるなんてすごい・・!優しい😭
    本人も頑張っているんですよね・・プレで自分から進んでコップの飲みのこしを片付けたり、頑張っているなと感じることもあります!本人の気持ちも理解してあげないとですね。

    • 7月13日
ぶらうん

今日は息子がおもちゃを使っていたのですが、他の子がそれはぼくの!と言うような感じで無理やりおもちゃを奪われてしまい、イラッとして叩いてしまった感じでした。
まだ子供同士でうまくやりとりはできてない感じですね😣

お子さんも最初は叩いたり噛んだりがあったのですね。
最近、気持ちが不安定だな〜と感じることが多いです。以前よりも甘えたがるようにもなり、外を歩くとすぐ抱っこをせがむようになりました😅
甘えが強くなったなどということはありましたか?

なな

私も同じ悩みで、周りに相談できずよく泣いてました😓うちは、ちょーーー機嫌悪い時に、噛み癖よりも叩く、引っ掻くでした。←爪を切っていてもすごい力で引っ掻いてきます…

実母には「育て方が悪いから」と言われ心底ムカついたけどどうしたらいいかわからず自分を責めることしか出来なかったです。

第二子出産予定のため、春から一時保育利用を始めその時に先生に相談したら「咄嗟に言葉が出ないから先に手が出てしまうだけ。この子は、ちゃんとダメなことも分かってるし保育園ではお友達を叩いたりなんてしてないから大丈夫、ママを困らせたいのよ、まだまだ甘えたいの」と言われました。確かに言葉が遅かったり、今も宇宙語がたまにあるので😂本人もモヤモヤして手が出てしまうのかな。とハッとしました。だからといって手が出ることを容認できないので、こちらもめげずに「どうしたかな??〜〜〜したかったの?そしたらお口でちゃんと言おう😌叩いたら痛いよ。〇〇も叩かれたら痛いでしょう?」とその都度、手を握って、顔を見て話します。ムッとした顔をしてる時は理由があって納得してないんだろうから無理にダメでしょ!とは言わないようにしてます。次から頑張ろうね〜と、今回は失敗しちゃったことを一緒に反省するようにしてます。




ちなみに……親と同い年くらいの知人が、手が出る息子を見て、「仕方ないよ、そういう時期だもの、大丈夫そのうち落ち着くから」と言っていたのに、後日LINEで「ダメなものはダメとちゃんと言わないと。子供が混乱する」と言われたことがあります。めちゃくちゃムカつきました😂ダメなものはダメと散々言ってきたししっかり叱ってる。それでも治らないから悩んで悩んで相談したのに。甘やかしてると思ってんの?とショックでした。

子供にも個性があって、頑固な子だったり自由奔放な子だったり色んな子がいるので、絶対にこうした方がいい!育児とはこういうもの!という知人からのアドバイスはシャットアウトしました。一時保育などで頻繁に息子と関わりのある方の目から見た意見は、きちんと聞いてます。今はお友達には手を出さないけど私やパパだけに手を出す感じです😓ダメだとわかっているけど嫌なものは嫌!で甘えたいんだろうなと解釈して、その都度、子供に伝わるように話してます。


毎日一緒にいるからこそ見逃してしまう部分もあるけど、その子にあった説明の仕方、叱るタイミング、親が1番分かってると思っています。すごーーく悩むし、どうにかしたい!と思う気持ちわかります😢お互い、いい方向に変わりますように😢✨

  • ぶらうん

    ぶらうん

    悩みますよね😢昨日も泣きながら子供に感情的に怒ってしまいました・・。中々周りに相談にくい悩みですよね、わかります😢
    育て方だなんて😱もうこっちは直したくて必死なのに・・。私は義母に相談したら痛みがわからないとやめない。こっちも噛み付いて気づかせた方がいいと言われました。でもそれは噛んでいいんだ!って思わせることにならないか?と思っちゃいます😅

    良い先生ですね・・!子どもをしっかり見てわかってくれてるんですね😊ママに甘えたいんですね。

    知人の方の後日LINE。えっっ?ですね😅なんで後から言ってきたのか・・そして子供にダメなんて数えきれないほど言ってますよね・・。
    中々相談しにくい悩みなので、思い切ってななさん言っただろうに・・残念でしたね😣

    頭では息子もいけないこととわかっていると思うのですが、なかなか心が追いつかず、行動に出てしまうのかな・・と思います。
    とにかく、冷静に、子供の気持ちを聞いて、でも叩いたり噛んだりしてはいけないことを伝え続けるしかないですよね😢息子は外ではすぐ抱っこをせがむのですが、そういう甘えたい気持ちはなるべく受け止めてあげようと思います。

    • 7月14日