※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まな
子育て・グッズ

赤ちゃんのミルク量について悩んでいます。寝つきが悪く、ミルクを欲しがることがあるけど、3時間おきにあげるのが難しいです。生後21日目で120ぐらいが目安かな?欲しい時にあげすぎているか、3時間たっていなくてもあげてもいいのか悩んでいます。

完全ミルクにしたいのですが、100あげても2時間もたなかったりします。
全然寝てくれない時もあり困ってます。
2時間でまたミルク40とかあげたりしてますが、3時間起きにとか書いてあるけど、3時間、間がもたなくて困ってます。
まだ生後21日目ぐらいです。目安的には120ぐらいなのかなって思ってます。
欲しがるだけあげちゃってますか?
3時間たってなくてもあげちゃてたりしますか?

コメント

Rさん

まだその時期はあげればあげるだけ
飲んでしまうので出来れば3時間空けたいですが
娘も完ミで3時間なんてまず持ちません😭
今やっと3時間空くくらいです(笑)(笑)

まずは抱っこして少し紛らわしたり
してみてはどうですか?😭
毎回毎回3時間立たずあげるのは
よくないですが1日のうちたまになら
大丈夫だと思いますよ☺️
私も2時間とかで普通にあげてました!

  • まな

    まな

    そうですよね。毎回毎回2時間とかであげるのはあまりですよね。抱っこしたりしても何しても泣き止まなかったりする時あるので、結果あげちゃたりしちゃてます(^^;)
    ありがとうございます!

    • 7月11日
ち!(21)

私は140とかあげてた気が、、、
時間もあんまり気にしてませんでした!笑
2〜3時間であげたり良くありましたよ〜
あくまで目安だなので
神経質になりすぎると疲れちゃいますよ✳️

  • まな

    まな

    そうなんですね!
    あくまでも目安ですよね。
    神経質にならずに、2時間ぐらいでも欲しがったらあげてみたりして様子見ようかなと思います。ありがとうございます😊

    • 7月11日
♡

ミルクの缶に書いてある月齢に対してMAXの量をあげた時は出来るだけ3時間くらいあけた方が良いのかなと思ってましたが、中途半端にしか飲まなかった時は全然いいと思います😊🌈笑
だって…その時々によって自分達もお腹減ってなかったり減ったりするし、と思ってわたしは気にせず欲しがるタイミングであげてました!

  • まな

    まな

    ミルク缶の月齢MAX量あげても少し残す時ありますもんね。そん時はあまり時間気にしなくていいんですかね。
    MAX量でも足らない時は困りますけど…
    ありがとうございます^ - ^

    • 7月11日
はるか

私ももう少し生後25日の子供がいます。
途中であげちゃうとお腹がすいたと言う感覚、泣けばくれると思っちゃうからねって聞いたので頑張って3時間開くよーにしてましたが
数日前まで120あげてももたなくて、おしゃぶりとか抱っこして誤魔化してましたが、、ほんとギャン泣きするので、、足りないのかとおもって2日前から140あげてます。

  • まな

    まな

    その気持ちわかります。
    誤魔化したりしてもギャン泣きされると、足りないのかなと思いますよね…
    月齢の量超えてあげるのよくないのかなとも思いましたが、個人差あるし、足りなければあげちゃても大丈夫なのかもですね!
    ありがとうございます😊

    • 7月11日
まぁ

私は缶に記載されている量に20足してました
よく飲む子で3時間持たず…
病院でも3時間は目安だから~って言われて早めにあげてましたよ

  • まな

    まな

    三時間は目安でそれきっちりともいかないですよね。
    月齢の量もきっちりともいかないですよね。。
    よく飲むのはいいことですよね^_^
    個人差もあるだろうし、すくすく育ってくれたらいいですよね!
    ありがとうございます(^ ^)

    • 7月11日
pi

1ヶ月しないうちから完ミで育てています😊

私は時間気にせず飲みたいだけあげてます😅未だに3時間持たない事もしばしば…

それでも太りすぎって事もないし胃腸の調子悪そうでもないです😊吐き戻しは3時間あけようがあると思うので、あまり気にせずでいいとおもいますよ!

あやしたりするのもずーーっとになると、精神的にもしんどいと思うので😭

ゆる育児の意見ですので違ったらすいません😭😭😭

  • まな

    まな

    1ヶ月検診でなんともなかったので安心してます。
    あまり気にしなく良さそうですよね😃
    いかに、ラクに育児できるかも重要ですよね✨
    ありがとうございます☺️

    • 7月22日