※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すてぃんぴー
子育て・グッズ

支援センターや児童館に通い始めた時期と、その場所の雰囲気について教えてください。

何ヶ月から支援センターとか児童館行き始めましたか😀?
その場所によると思いますが、行ってるところの雰囲気とかどんな感じですか😶?

コメント

おいも

本格的に行き始めたのは9ヶ月の頃でした!
何箇所か回りましたが、わたしは職員さんが明るいのと、ママ友グループでまとまってないところが気に入って通っています😊💓なのでママ友はできませんが、みんなで初対面通しでもその場でわいわいお話しする感じです✨

  • すてぃんぴー

    すてぃんぴー

    9ヶ月くらいになると、施設に置いてあるおもちゃで遊んだりするようになるんですか😀?
    そういうのいいですね☺️☺️

    • 7月10日
  • おいも

    おいも

    自分で選んで遊ぶようになりますよ〜!それ以前だと、ジムとか、低月齢向けのおもちゃもありますよ❣️

    • 7月10日
ほむら

6ヶ月くらいから行きました!
支援センターはねんねの赤ちゃんと1〜3歳くらいの子でスペースを簡単に分けているので、同じくらいの月齢のママさんたちと話せてよかったですよ。

  • すてぃんぴー

    すてぃんぴー

    6ヶ月だと、支援センターでどんな風に遊ぶんですか☺️?
    そういう赤ちゃんと幼児分けてるところいいですね☺️

    • 7月10日
  • ほむら

    ほむら

    月齢にあったおもちゃがあるので、子どもはおもちゃに夢中になってますね。まだ子ども同士で遊ぶ年齢でもないですし。いつもと違う環境、おもちゃ、他の人…というだけで刺激になり、良く寝ます。
    お母さん同士で喋れてストレス発散になるのが月齢低いうちだと大きいです。
    仕切りがあるわけではないのですが、ねんねできる柔らかいマットのスペースには低月齢向けのおもちゃがあり、その他のところに幼児向けのおもちゃがあるって感じです。

    • 7月10日
deleted user

2.3ヶ月頃から行ってます👶
0歳児だけの日やねんね、寝返りの日だけ行ってるので、大きい子が居ないし、同じくらいのママさんとお話出来るので気分転換になります☺️

  • すてぃんぴー

    すてぃんぴー

    早くから行ってるんですねー!
    そういう日があるのいいですね😊
    寝返りの日って、寝返りする赤ちゃんだけがいるんですか😄?

    • 7月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は周りに友達が居なかったので、早くから行きました😅💦
    ねんね、寝返りの子限定の日って感じなので、0歳児でも後半の子たちは居ないです🥰

    • 7月10日
なめこ

首がすわった3ヶ月ごろから、児童館で週に1回ある赤ちゃんクラスみたいなのに行ってました!
狭いマンションに住んでたので、ズリバイを始めてからは近くの支援センターに結構な頻度で通っていて、今も週に2回くらいは行ってます😊

私が行ってるところはねんねの赤ちゃんコーナーがちゃんと分かれていて、ママさん同士でお喋りしてますよ。誰もいない時はスタッフさんが話し相手になってくれてるようです。

ハイハイなどで動き回るようになると追いかけるのに大変でゆっくりお喋りするのも難しいので、ママ友作りが目的だったら、まだあまり動かない時期をおすすめします✨