※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cotati
子育て・グッズ

義実家に幼児を初めて泊める際、子供の用品は持参すべきか、用意してもらえるか悩んでいます。パパはいるけどママは不在です。

幼児の娘をはじめて
義実家へお泊まりさせるのですが、
子供の用品など
こちらで全て用品して
持っていくべきでしょうか?

皆さんの場合、
義実家であらかじめ用意してくれますか?


ちなみにママ抜きでのお泊まりです。

パパはいます。

コメント

まーみー

用意した方がいいと思います💦
実家に帰りますが、必要なものはわからない🙄といった感じです。
昔と今では育児も全く違うので😂

みぃ

2人目出産の時、旦那の実家にお世話になりました。ある程度の着替えとオモチャなどはカバンに入れて準備しました。オムツとかは一袋だけ用意して、無くなればその都度義父母が買い出ししてくれてましたよ☺️

ミミルス

初めてならある程度こちらで準備しますね。
何度も泊まってたら新しいパジャマ買ったよ〜とかはあるかもしれませんが。

おしず

持って行きましたねー(*ꆤ.̫ꆤ*)
義親も何がいるか分からないですからねー

けど帰りに新しい用品、服やらを持たせて帰ってきてくれました笑
足りなかったものや忘れたりしたものも買ってくれましたね♡

cotati



皆さま
ご意見、アドバイスありがとうございます(>_<)
参考になりました♡