※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yumi
子育て・グッズ

保育園に通うため、おっぱいをやめることになりました。寝る前に大泣きし、抱っこ紐で寝ているけど、布団に下ろすと泣いてしまいます。抱っこが続けられないので困っています。何か良い方法があれば教えてください。

完母です。保育園に通う為に今夜からおっぱいやめます。三回食もスタートし、夜ご飯もよく食べ、寝る前のミルクもたっぷり飲み、そこから1時間程声が枯れるくらい大泣きして抱っこ紐で今寝ています。
布団に下ろすと泣いてしまうのですが、、
ずっと抱っこもしていられないのでおろしたいです。。

何か良い方法があれば、教えて下さい!!

コメント

ママ

抱っこ紐のまま仰向けに寝て、腰ベルト→肩ベルトの順に抱っこ紐だけ抜いて、少し眠りが深くなった時に横にコロンとおろしていました😊
横におろした後も密着して、ため息が聞こえてグッスリ寝た頃に体を離すと成功率が高かったです!

ゆ

今日は座る→仰向け→肩紐外す→横にコロンとスライドがいいと思います😊
うちはいつもは抱っこ紐で1回寝せて2、30分くらいして寝る前のミルクを寝ぼけさせながら飲ませれば寝落ちさせて布団に置いています。高確率で起きません😊