
コメント

りえ
いやいや期の始まりですかね。
うちの子も最近スゴイです💦
パンツはきたくない、嫌!と言いながら逃げたり、ごはんも出来てたのにスプーンで食べなくなりました…。
今はこういう時期なんだなーと思いながら、食べたくなかったらいいよーと椅子からおろしておもちゃで遊んだり、先にお風呂入る?とかやること変えたりしてます。
あれもこれも嫌なときは、嫌なんだねーそっかーって抱っこして散歩に出たりしますよ。
いやいや期は大変だけど過ぎるのを待つしかないですしね。
りえ
いやいや期の始まりですかね。
うちの子も最近スゴイです💦
パンツはきたくない、嫌!と言いながら逃げたり、ごはんも出来てたのにスプーンで食べなくなりました…。
今はこういう時期なんだなーと思いながら、食べたくなかったらいいよーと椅子からおろしておもちゃで遊んだり、先にお風呂入る?とかやること変えたりしてます。
あれもこれも嫌なときは、嫌なんだねーそっかーって抱っこして散歩に出たりしますよ。
いやいや期は大変だけど過ぎるのを待つしかないですしね。
「食べない」に関する質問
ごちそうさました後に「〇〇食べたい」が始まるのは何ででしょう😭💦💢 毎食後そんな感じで、食べ残したものも「ごちそうさましたら食べれないよ?」「もう食べないの?」と聞いて「要らない」「食べない」というので捨てる…
今7ヶ月半で、もうすぐ生後8ヶ月です! 生後7ヶ月頃から食べれる手づかみ食べメニュー教えて欲しいです🙇🏼♀️ スプーンからだと果物とか甘めのものしか食べないのですが、 にんじんなど手づかみさせたら食べてくれたので…
離乳食 食べません😂 8ヶ月になった娘ですが、本当に少ししか食べません💦 お粥30〜50g食べればいい方 おかず1口ずつ くらいが、1回の量です。 5.6ヶ月の量ですよね🥹 しかもこの量も半ギレ?しながら食べてます💦 口は開…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆいまむ
ご飯食べないならもうそれでおしまいにしてますか?
それで良いのかって思いながらでも、メリハリのためにやめたらあげてません。。
味噌汁とか果物はたべるのに。。
イヤイヤなのはご飯の時間だけですが、それでもイヤイヤ期なんですかね?
りえ
食べないときは一旦おしまいにして、気が変わって食べると言えばまた食べ始めますよ。2度いやいやが続けばもう片付けてしまいます!
まだいやいや期の始まりって感じですかね?これからどんどん嫌なことが増えていくと本格的ないやいや期かなーって思います。