
コメント

わんちゃん
眠い時に声出してました
人によって違うってことはありませんでしたが( ̄▽ ̄;)

退会ユーザー
ママに抱っこされると母乳の匂いがして、眠い時に嗅ぐと飲みたくなっちゃって落ち着かないって聞いたことあります😃それかもしれませんね!
-
しょ
可愛い😂
けど寝て欲しい😂
けど可愛い😂
複雑です笑- 7月9日

ひとみん
うちの娘も眠たい時声出します!大声で叫んでます😂😂
-
しょ
そうなんですねー🤣
- 7月9日

さっちゃんママ
うちは最近眠くなると激しく連続かかと落とし&片腕をバシバシ上下に激しく動かして落ち着きなくなります(笑) しばらくやっててそのうちコロッと寝ます。
どういう気持ちなの?って思いますよね🤣
-
しょ
うちもかかと落としとバシバシやります😳
夜中とか放っておくと気付いたら寝てます🤣- 7月9日

ゆー
うちの娘も眠くなると、最初低い声であ"ーあ"ーあ"ー、ってずっと言います(笑)
その後段々声が高い声?フゥーって言ってるような感じになりその内寝るので、眠い声なんだなぁ~と思って寝るまで根気よく対応してます💤
-
しょ
フゥー可愛いですね😍
- 7月9日

みい
うちの息子も眠い時に私が抱っこすると
呪怨みたいな声を出します😂
うちの場合は、
呪怨にめげずにトントンし続けてると数分で寝るので、
眠いよアピールなのかな?と
勝手に思ってました!笑
ただ、旦那が抱っこした時に声を出さないので
謎ですよね🙄
-
しょ
数分で寝てくれるの羨ましいです😂
- 7月9日
しょ
やはり眠いに変わりはないんですかね😅
わんちゃん
大人がお風呂に入った時に出る
「あーーーーーー」みたいな声出しますよね笑
しょ
そんな感じです🤣