※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
桃
産婦人科・小児科

里帰り先の病院では紹介状不要で初診受付です。検査結果は里帰り後に提出してください。

今月末に里帰り出産をする病院へ検診に行くのですが、紹介状を貰えませんでした。

小さい病院から国立病院への紹介状を貰い、2週間後に国立病院へ行きました。
国立病院の先生に「検査結果の紙(小さい病院で貰ったもの)を里帰り先の先生に見せればいいから」と言われ、次の検診の予約を里帰りから戻ってきたあとの日に入れられました。

この場合、里帰り先の病院では紹介状なしの初診受付になるんでしょうか?
検査結果の紙はいつ渡せばいいですか?

コメント

deleted user

里帰り先の病院は個人の病院ですか?

  • 桃

    いえ、総合病院です!

    • 7月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    総合病院だと紹介状がないと初診料とは別にお金がかかるかと思います💦

    • 7月8日
  • 桃

    やっぱりそうですよね…( ˊᵕˋ ;)💦
    国立病院の先生は、紹介状を書くのが面倒な様子だったのでそのまま行くしかないですよね…。

    • 7月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    紹介状がないと受けてもらえないのでと言って書いてもらうか前かかってた小さい病院にお願いしてみるのがいいと思います💦
    分娩予定の病院も経過がわからないと困ると思うので😣

    • 7月8日
  • 桃

    小さい病院の方でも紹介状書いてもらえるんですか?(*゚◇゚)
    紹介状のためにまた国立病院へ行くのもなぁと思っていたので、一度小さい病院に聞いてみます!
    ありがとうございます(*´∀`)

    • 7月8日
パンダ

国立病院なのに紹介状ないとか…💦💦
私も里帰り出産でしたが、りんごさんとは逆で
総合病院→小さい病院(個人病院)で産む予定でしたが、個人病院では難しいので…ということで、新しい総合病院へ「封を切ってしまった・改めてこちらの病院からも診察お願いします。」という文面の紹介状を書きますので!って書いてもらいましたよ💦

里帰り出産先の病院で初診受付になると思いますよ😓
受付した際に検査結果の紙を提出すると思いますが…たぶん受付で「紹介状ありますか??」って聞かれると思います💦