
コメント

退会ユーザー
保育の必要性がある家庭であれば、預かり保育も無償化の対象です!
月に11,300円を上限に補助がでるみたいですよ(*^^*)
退会ユーザー
保育の必要性がある家庭であれば、預かり保育も無償化の対象です!
月に11,300円を上限に補助がでるみたいですよ(*^^*)
「夏休み」に関する質問
小1の娘の話ですが、 幼稚園夏休みの時に髪を染めたいとしつこく、、 (その頃しなこちゃんが流行ってたりしたので憧れて) 小学校上がる前に切っちゃえばいいや!と思い 毛先だけをブリーチしてピンクにしたりしてました💦 …
みなさんならどうしますか? 7歳の子がいます 元々幼稚園から3年間登園しぶりがあり チックもあり 癇癪も多く 年長の時に発達検査をしたら異常はありませんでした 小1になって夏休み前くらいから また行き渋りが始まり…
食品工場の商品開発もしくは品質管理でパートとして働いている方いますか? 9:00〜13:00で平日週4で考えているのですが、 工場は365日稼働しているため、夏休みや年末年始にまとまった休みが取れるか心配です。 製造部…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あい
預かり保育はこども園などによると思いますが11300超えるもんですか?
退会ユーザー
うちの幼稚園は超えないですね!!
月6000円~8000円程度です(*^^*)
あい
息子がこども園の1号なんですが
下の子が3歳になったら働こうと思います
働いたら2号にした方がお金の面でそんしないですか?
1号だと損しますかね…
あい
幼稚園だけ補助がでるんですか?
こども園は無理なんですか?
退会ユーザー
下のお子さんが3歳なら、下のお子さんも無償化の対象になると思うので、1号2号でも変わらないかな?と思ったりします。預かり保育が上限額を超える園であれば損とかあるかもしれないですが。
こども園も対象ですよ!
あい
なら働いても意味があるって事ですね☺
ありがとうございます☆
あい
夏休みの1ヶ月上限超えなければタダで見てもらえるって事ですよね?
退会ユーザー
給食費とかは別途かかりますけどね!
保育の必要性が認められれば?補助が、出るようです!!
パートとかでも働いていれば預かり保育も対象になるようですよ(*^^*)
あい
1ヶ月5000円保育料でかかる場合は
5000円は自分で払わないといけないんですよね?
あい
何度もすみません(ó﹏ò。)
あい
夏休みの預かり保育の事です
退会ユーザー
5000円は給食費ですか?
給食費であれば、預かり保育関係なく無償化の対象外だったと思うので毎月払う感じになるかと思います!
あい
夏休みの上限を超えなければ自分で払わないといけないですか?
あい
給食費ではないです
あい
夏休みの預かり保育で
こども園の上限が5300円だった場合
5300円は自分で払いますか?
それとも11300円の補助で
無料になるんですか?
退会ユーザー
利用料が11300円以下であれば負担はゼロです!ただ、私も無償化になるけど、あとからお金が返ってくるのか、10月から払わなくていいのかはまだわからないです💧
給食費、教材費などは自己負担なりますね!
あい
あゆみさ
丁寧に本当にありがとうございました(*^^)v