
一歳の子供を断乳させる方法について相談しています。夜間断乳から始めることを考えており、皆さんはどれくらいの期間をかけてどうやって断乳させたか教えてほしいとのことです。
今月で一歳になるのでそろそろ断乳させようと思っています
皆さんはどれくらいの期間をかけて
どうやって断乳させましたか?
まずは夜間断乳からやってみようかなとも
思っているのですがやり方とか教えて欲しいです
- ままり(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
夜間断乳からしました!
朝の何時までって決めて
とにかく泣き喚いても
授乳しないだけです(笑)

退会ユーザー
私も夜間断乳から始めました!
欲しがったらとりあえず、抱っこゆらゆらでなんとか寝かせてましたが、
初日は一睡もできなかったです(笑)
どんどん、寝てくれる時間は伸びてくれましたが、
夜間断乳したら昼間も欲しがらなくなったので、
そのまま卒乳しました😆
-
ままり
最初の寝かしつける時から授乳無しで
抱っこで寝かしつけたんですか?
そのまま卒乳は理想的だから
羨ましいです- 7月8日
-
退会ユーザー
夜寝る前に母乳ではなく
ミルクにして
泣きすぎたらお茶をあげるようにしてました!
夜中は、絶対にあげなかったです!!
それから夜寝る前にミルクにしたら
昼間の母乳欲しがらないのであげなくなりました!- 7月8日
-
ままり
ウチはフォローアップミルクを
お風呂あがりにあげて
遊ばせて授乳して寝るていう
ルーティーンですが
その授乳をミルクにするって
ことですね!- 7月8日

はじめてのママリ🔰
私の娘は一才の時に夜間断乳して、一才二ヶ月で断乳しました。
夜間断乳は夜寝かしつけてから朝起きるまで、子どもが起きても授乳せずひたすら泣きじゃくってもおっぱいあげない!!と親も心を鬼にして夜間断乳しました。一ヶ月ぐらいしたら夜間断乳成功しました。
もしかするとこの時期は喉が乾いたり水分を欲しがって泣いてるかもしれないので、授乳しない代わりに麦茶を飲ませたほうがいいかもしれないです。
-
ままり
寝かしつける時は授乳してそれからは無しでやるんです
ね!
時間がかかりそうだから
根気がいりそうですね
水分補給の心配もしていたので麦茶でカバーすれば大丈夫ですね- 7月8日
-
はじめてのママリ🔰
時間と根気が入りますね。
なんせ寝不足に悩まされるので、断乳中は子どもが寝たときは自分も寝る!!をしたほうがいいですよ。
あと子どもに、今日はおっぱいこれで終わりね~また明日ね~バイバ~イみたいな感じで声をかけてあげるのもいいと聞きました。
突然昨日までくれてたおっぱいをくれなくなるのは子どもも戸惑うらしく、教えてあげることも必要と言われました。- 7月8日
-
ままり
声かけって重要なんですね!
それも含めてやってみようと思います- 7月8日

kou
昼間の授乳もお茶や牛乳あげつつだんだん授乳を減らしていきました!
1歳の誕生日に夜間断乳始めました!
寝かしつけで授乳して夜中泣いてもギューってしたりそのまま背中トントンしてたら疲れて寝てくれて、、その繰り返しで朝まで😁
3日後くらいからは寝かしつけの時も授乳せず隣に一緒にいると一人で寝てくれるようになりました😁
息子はタオルの匂いを嗅ぐと安心するみたいでタオル渡すとすぐ寝てくれます😂
4日目からは昼間も授乳やめ卒乳しました!
10〜12時間寝るようになり楽になりました💗
-
ままり
夜間断乳出来るだけでも
全然違いますよね!
昼間はうちの子、さみしかったり眠くなると服の襟元を下に
引っ張って来て無理矢理飲んで
お茶を飲ませたくても力が凄くて飲まなかったりする時が困ります
だからkouさんみたいにお茶や牛乳をたくさん飲んでくれるといいんですけどね(笑)- 7月8日
ままり
やり方は簡単だけど
根気がいる感じですね!