![ラム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
うちの子も最初そんな感じで泣いてましたが、不安なのかな?と思って沐浴の時みたいにガーゼとか体にかけてあげると泣かなかったですよー😋
![ミカりん🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミカりん🍊
お母さんのお腹の中で羊水に囲まれ、フワフワとしていた時期の方がまだ長いですから、お湯に入った方が安心するんだと思います。
沐浴の時に外で膝に乗せて洗っているのでしたら、お湯に濡らしたガーゼを体に掛けてあげるといいですよ。
お湯の中が気持ちいいのなら、お湯の中で洗髪、体洗いを全て済ませ、最後に綺麗なお湯で上がり湯をしていました☺そうすれば綺麗な体で終われます。
-
ラム
回答ありがとうございます🙏🏻✨ そうなんですね😆✨
ありがとうございます😊💓
やってみたいと思います🧡
ありがとうございます🙌✨- 7月8日
![ひなた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなた
旦那さんがもしお風呂につけれるなら、一緒に湯船の中で身体や頭を洗ってあげたら赤ちゃんも気持ちいいと思います😍❤️うちは湯船の中に旦那と入ってもらっているんですがお風呂がすきになりました^_^
-
ラム
回答ありがとうございます🙏🏻✨ そうなんですね‼️やってみたいと思います‼️
ありがとうございます✨- 7月8日
![ここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここ
1歳から浴槽で一緒に中で洗ったりして入っています
一緒に入ると安心すると思います😊
沐浴の時は大体泣いてました。びっくりするのかな?
ささっとすますように頑張っていました😫
-
ラム
回答ありがとうございます🙏🏻✨そうなんですね‼️近いうちに一緒に入る様にします👍✨
- 7月8日
ラム
回答ありがとうございます🙏🏻✨それはいい事聞きました!実践してみます👌✨
ありがとうございます✨