![m274](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
電力自由化で契約先変更検討中。中部電力から安くなるか悩んでいます。違いがよくわからず(*_*)
4月からの電力自由化で、今までと契約先を変えたりしますか?
うちは中部電力なのですが、少しでも安くなるなら変えた方がいいかなと今更ながら思っていますが、違いがよくわからなくて、、(*_*)
- m274(8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは中国電力でauでんきの話を聞きに行きましたが、ファミリータイプのはauでんきはできないと言われました。
どうやら電気代云々、できるできないがあるようなので我が家はもうこのままでいいやという結論になりました(´・ω・`)
![なっつんミー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっつんミー
新しいこと始まるときって大体トラブル起こったりするので様子見かなぁーと思います。
よくみないと契約期間内にやめると違約金なんてとこもありますよねーf(^^;
-
m274
コメントありがとうございます!
違約金、、そういうの面倒ですよね💦
来月から里帰りするのでしばらく旦那だけになるし、赤ちゃんが生まれたらどれだけ増えるのかも様子見るのが一番かもしれないですね(*^_^*)- 3月23日
m274
コメントありがとうございます!
ケータイとセットだとお得とかありますよね(^-^)
うちは旦那がauで私がドコモなのでどうなのかなと、、(^^;;
でもファミリータイプができないならあまり意味ない感じしますね💦