![メロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
2300でしたが、、
呼吸が安定しませんでした。帝王切開だったせいもあるようですが、、
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
39週1日で2074gでした❢
おっぱいの吸いは弱かったですが、混合だったので、元気に成長しましたよ♪
先生には中身はしっかりしてるから大丈夫と言われ、一緒に退院しました❢
-
メロ
コメントありがとうございます!
私もできれば一緒に退院したいです😣
2200g-2300gあれば一緒に退院できるかもと言われましたが、、
何かあればお母さんより数日長く入院と聞いていて生まれる前から不安でいっぱいです💦- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
退院時2136gでしたが、一緒に退院しました❢
そこのクリニックは退院時に体重規定はなかったので❢
体重以外元気だったのもありますが❢
2週間後に体重は計らせてもらいました❢- 7月6日
-
メロ
いいですね✨
うちは元気でも2200g以下だと退院難しいかもです😭
あともし出産して2000g以下だとNICU確定です😞- 7月6日
![sss](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sss
39wで2270gで出産しました。
入院中は低体重児用のミルクで1時間〜1時間半置きのミルクで昼間は寝てる間もなかったです😭😭
-
メロ
コメントありがとうございます!
そういうミルクがあるのですね💡
寝てられないと大変ですね😣- 7月6日
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
38週5日で出産、2300gでした!
呼吸が安定しなくて一回チアノーゼの症状が出たので1日目でNICUに行きました😭
おっぱいはすごい飲んでくれましたよ😊
黄疸も出てしまったので私より4日間長く入院してました!!
その後は特に問題ありません♬
-
メロ
コメントありがとうございます!
おっぱい飲んでくれていい子ですね☺️❤️
呼吸が安定しないって結構あることなのでしょうか😞
黄疸についても全然知らなくてちょっと調べてみようと思いました💦- 7月6日
-
あい
NICUの先生に聞いたらそんな珍しいことではないから心配しなくていいよって言ってました🙆♀️でも心配で毎日泣いてました😭😭😭
黄疸は低体重とはあんまり関係ないと思いますが一応調べといた方がいいかもです✌️- 7月6日
-
メロ
そうですよね😭絶対泣きます😭
でも先生の言葉心強いです😭
そうします!- 7月6日
![花](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
花
2290でした!
産声は元気でしたが光線治療(黄疸がでた)と保育器にずっと入ってました。小さかったのでおっぱいを吸う力も弱いし口が小さくて中々飲めずだったので体重も増えなくて退院が1日伸びましたが一緒には退院出来たしその後は目や耳にも異常はありませんでした!
体重は周りの子よりは軽いですがやんちゃな女の子です😊‼️
もーすぐ出産ですね♡小さくても元気でしたし心配なのはとても分かります😔私も赤ちゃんの体重が少ないと言われてたので💦無事に産まれてくることを祈ります!出産頑張って下さい👍‼️‼️
-
メロ
コメントと励ましのお言葉ありがとうございます😭✨
お子さん元気に育っておられて何よりです☺️✨
赤ちゃんが小さくて重症域だと言われて入院しなきゃいけなくて不安しかないです😭
せめて小さいながらも元気に生まれてくれることを願ってます😣- 7月6日
![ma-yu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma-yu
3人目が、38週で2100gで、緊急帝王切開で生まれました😅
3週間程NICUに入院してました😁
入院中、呼吸が不安定で、低血糖でした😅
私が面会中にもよく呼吸が乱れて、心拍のモニターがピコンピコンなってて、最初は鳴る度にドキドキしましたが、小さい赤ちゃんにはすごくよくあることらしくて、スタッフの方達は全然慌ててなくて、鳴ってても暫く放置は普通な感じでした😅
おっぱいの吸いは、低体重でも週数はちゃんと正期産の為、しっかりしてました😁
-
メロ
コメントありがとうございます!
3週間ですか😭
退院時の体重聞いてもいいですか?- 7月6日
-
ma-yu
2400gでした😁
ホントは2300gくらいで退院できたのですが、ちょうどその時期に、上の子が熱が出ちゃって、入院を数日延ばしてもらいました😅
自分は、赤ちゃんより先に退院になるので、毎日母乳を届けに病院に通って、なかなか忙しかったです😅- 7月6日
-
メロ
そうだったのですね😭
やっぱり2300くらいで退院なんですね!
私もそう言われました🤔
39週で2200gの予想なのですが誤差もあるというので不安で😣
一緒に退院できないと毎日通うことになりますよね!
覚悟しておきます😣- 7月6日
-
ma-yu
心配ですよね😭
無事出産されること祈ってます😄- 7月6日
-
メロ
ありがとうございます!🙇♀️
- 7月6日
![ゆき(o^^o)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき(o^^o)
37週2日で2415gでした。
36週には2614gあるから、陣痛待ったら予定日は絶対に越える、子宮頸管長長いまま、日々張りが。
張り止めは貰ってはいたものの一錠も飲まず。
健診までの1時間を処置室で待たせてもらい、だめなら何日か入院させてもらう予定が、、
まさかの、今日なら先生、助産師、麻酔医たくさんいるから産もうと。
中日に1日光線治療しましたが、保育器は24時間も入らず。
飲みっぷりも吐きっぷりもいいねと、出産した翌日にはいわれました。
6ヶ月半で、7.6キロ。
小さく産まれて、まさしく大きく育ちました。
-
メロ
ありがとうございます🙇♀️
もう入院は免れないのかなーと漠然とですが覚悟は決めました😭- 7月7日
-
ゆき(o^^o)
産まれてすぐは低血糖だったんです。
うちの主人いわく、生まれてすぐに泣かず、2秒後くらいに泣いたと。緊急帝王切開でしたが、立ち会っていました。
もしかしたら、近くのnicu完備病院に運ぶかもと言われたほど、、
しかし、最初にミルクを飲んだらすぐに落ち着いたといわれ、母子手帳にも書かれてはいないんです。- 7月7日
-
メロ
うちも低体重で低血糖のリスクは言われてます💦
色々心配ですがすでに転院済みでNICUもあるので何もないことを願いつつ腹括ります😅- 7月7日
メロ
コメントありがとうございます!
帝王切開も関係するのですか?😣
さらい
そうらしいですよ。
帝王切開のこに、多いといわれました。
さらい
赤ちゃんのタイミングで生まれるわけではなくいきなり外に出るからだそうです
メロ
そうなのですね😣
理由に納得です!
まだお腹の中と外の区別ができてないような感じなのですかね💦