
桜島納涼船について行かれた方に質問です!1歳9ヶ月の娘と0歳5ヶ月の娘と…
桜島納涼船について行かれた方に質問です!
1歳9ヶ月の娘と0歳5ヶ月の娘と旦那の4人で行こうと思っています。
平日なら人が割と少ないと聞いたのですが、平日に行かれた方子連れではやはり大変でしたか?
ベビーカーを持っていこうかなって思ってるのですが、階段もあり通路も狭いので、迷惑になりますよね。。
お弁当を持って行って食べるのですが場所取り大変でしたか???
こんな感じだったよーなど、感想でもなんでも参考にしたいです!
よろしくお願いします🙏
- もーさん。(6歳, 7歳)
コメント

twinママ
子供たちが2歳くらいの時にチケットをもらったので行きました。
平日でも夏休み期間はわりと人は多く階段は子供抱っこしないと危ないと思うのでベビーカーは邪魔になるかもです。
夕食早めに食べるなら中のクーラーが入ってるとこで食べれると思います。
ただ、食べ終わってから花火が始まるまでが子供たちには長く、始まる前に寝ちゃいました😱ずっと抱っこで疲れ、中の椅子が空いたら座り、花火終わる前にから目が覚めました😅
肝心の花火はほぼ見てくれなかったですが、船に乗り楽しんではいました。
4年も前なので今は変わってるかもしれませんが、楽しめるといいですね😃
もーさん。
コメントありがとうございます!
やはり花火までの待ち時間は子供たちは暇ですよね😓
もう少し大きくなってから一緒に行ここうかな😶💭
twinママ
子供たちがグズグズなったらすぐ帰れるわけではないので大変かもですね💦