
コメント

はじめてのママリ🔰
本当保育料のために働くようなもんですよね😥😥💦わかります!土曜日はどなたかみてくれるかたがいらっしゃるんですか?😊

チポメイ
子どもの社会経験だったり教育費と思って通わせるか、お金を貯めたい方を優先するかによるかもですね〜〜
あとはダブルワークするかですかね〜
-
mu
そうですよね、、、
迷ってます😰- 7月5日
-
チポメイ
シフトは増やせないんですか??
- 7月5日

ぶたぴーなっつ。
ゆくゆくは幼稚園に入れたりしますよね?
結局いつかはかかるお金だと思って、子供も楽しんでるなら通わせ続ける。
それよりもお金を貯めたいなら辞めるのもありかと。
私ならシフト増やせるなら増やして通わせ続けるのを選びますかね。
mu
そんな感じです😰
いまもたまに土曜日出勤があるのでおばあちゃんがみてくれます!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😊✨そしたらそのまま保育園に行かせるかもです😭いずれ幼稚園か保育園か行くと思うので😭