
コメント

ママリ
5万5千円渡してます!

はじめてのママリ🔰
週の半分くらいはお弁当を作っているし、飲み会も月に2回くらいなので、4万円にしてます!
-
みにー
お弁当素晴らしいです!
私は妊娠を機にやめちゃいました。- 7月5日

ゆ〜たん
2万ですよーーーーー
-
みにー
2万で旦那さんやっていけてえらいです!私もお小遣いを減らしたいのですが、中々…
- 7月5日

mi (27)
ガソリン代を含め4万円です👦🏻
お昼ごはんは会社から出るので
ご飯代とかはないです!
-
みにー
ガソリン代まで旦那さんなんですね!私はガソリンは家族カードなので、お小遣いとは別ですがいいですね♡
- 7月5日

ありぽ次男にひれ伏す
飲み会は送別会くらいで普段あまり飲み会に行かないしタバコも吸わないので1万円です!
お弁当は毎日作ってます!!
-
みにー
一万円!すごい!
飲み会は主人多いですが、絶対一万円では無理って言い張ると思います💦羨ましいです…- 7月5日

ぽぽ
25000円で、残業の時間次第でプラスしてます😊
-
みにー
残業次第っていいですねー★
旦那はサービス残業ばかりしてるので、しっかりつけて欲しいです…会社のみんながそうみたいです…はぁ…- 7月5日
-
ぽぽ
残業次第でプラスだと、残業頑張る意味が出てくるので💓
私も旦那も、お金貰えんのに働かんってゆうタイプなので😂
サービス残業を認めてる会社って最悪ですよね💦- 7月5日
-
みにー
凄いいい考えですね!!
最悪ですよ。本人もそれでOKにしてるので余計ムカつきます!- 7月5日
-
ぽぽ
残業してくれないととてもお給料低いので😂(笑)
周りがやってると、それが普通なんですよね💦
会社に改善してもらうか転職かしてほしいですね😵💦- 7月5日
-
みにー
残業しっかりつけてほしいです。
転職はもうしてほしくないんです💦これ以上給与さがったらやってけない…絶対高くなるならいいかなって思いますが…。- 7月5日

はじめてのママリ🔰
1万円で、足りなくなったらその都度渡してます!なので実質1〜3万円です!
ガソリンは私が旦那の車も入れに行くこと多いので含まれてないです😊
-
みにー
1万!!その都度渡してるんですね★その方がいいかもしれないですよね★★飲み会が多いので今の4万円よりも多く請求されそうで…
- 7月5日

退会ユーザー
日本にいるときは都度渡してて、財布に3万あるようにしてます。
海外赴任中はアジア圏だったので、食費、娯楽、飲みで7万くらいでした。
-
みにー
日本にいるときは4万円わたしてました。
同じアジア圏で毎月17万食事とお小遣いだけで送金してます。それなのに足りないとか言ってきてイラついてます(-。-;だったらしっかり残業つけてほしいのに、その国は残業基本しないらしく、旦那は会社から自宅に持ち帰りやっってるそうです。- 7月5日
-
退会ユーザー
食費とおこづかいで17万は多いいですね😂
日本人街や、現地の富裕層が住んでるとこですか??
そこに住んでるにしても、ゴルフ行ったり、高級レストラン行ってないとならないよつな額ですね😓- 7月5日
-
みにー
多すぎですよね⚡️
首都に住んでいてマンションはほぼ日本人みたいです。。
ですよね…ゴルフは安いらしく行ってるようです。- 7月5日

退会ユーザー
1万5千です🙌🏻
長期出張のときも最低限しか渡しません😂
-
みにー
旦那さんえらい!
これから子供が成長するのにお金がかかるからもう少しちぴさんの旦那さんのようにしっかりして欲しいです…- 7月5日

退会ユーザー
30000円です😌
出張の時はプラスで
現金とカード渡してます👍
-
みにー
カードと現金渡すんですね!
- 7月5日

サチ
お弁当は毎日持参で3万円です。
会社の飲み会ある時はプラスで渡してます。
-
みにー
毎日お弁当作ってるって凄いです!たくさん男の人は食べるので夕飯の残りだけでは足りず朝も忙しいのでやめちゃいました💦
- 7月5日

♡♡♡
昼食代、飲み代込みで月に7万渡しています。
衣服や美容院代コンタクト代等は、生活費から出しています☻
-
みにー
毎月の給与がいいんですか?
日本で7万もお小遣いで出せません…生活がマイナスに。
うらやましい💖- 7月5日

はじめてのマリリン
お昼の社食と、会社で買う飲み物、タバコとかで大体月2万使う(給料天引き)みたいなので、他でプラス2万渡してます。
出張時はレシートもらってから清算して、現金渡してます。
-
みにー
レシート大事ですよね!
しっかり私も管理しないと(-。-;いいように請求がきます- 7月5日

みかん
アメリカに帯同中です!
みにーさんの旦那様はどちらの国に赴任中ですか?
17万って高いですね🤭
物価の高いアメリカに住んでる私でも家賃光熱費除いて一人で17万は高いと思いました💦
自炊せず外食ばかりだったり接待があったりするんですかね🤔
我が家はこちらにきてからはお小遣いというやり方にはしていません❣️
お金の管理も二人でしています😃
-
みにー
アジア圏です。
アメリカよりも安く上がりそうなのに…呆れています。
10万にしてくれって言ってるのですが、生活ができないとかわけわからない事言ってます…- 7月5日
-
みかん
アメリカはクレジットカードが主流なのでほぼカード生活なんですが旦那様の赴任先はカード使えないところが多いですか?
カードだと明細見れるので何に使ってるのかこちらも把握しやすいと思います😃
何に使ってるのかわからないのに17万は私だったら何に使ってるのか明確にしてほしいとお願いすると思います💦
現地妻とか作る人もいると聞くのでその心配もあって😣- 7月5日
みにー
毎月5万5000円なんですね★
私は日本にいるとき5万円渡してました。ただ今旦那が単身赴任で海外にいます。家賃や五代公共料金は会社持ちで、食事とお小遣いで17万毎月送ってます(-。-;
日本にいる私たちが貧乏な生活でイライラしてます…
ママリ
食事とお小遣いで17万⁉️😵何に使ってるんですか💦
みにー
ほんとですよね💦
聞いたらお昼1000円
夜1500円を毎日…朝はシリアルを食べていて、日用品を買ったりとか言われました。
それにしても使いすぎですよね(゚o゚
ママリ
そうなんですね💦それでいくと単純計算しても食費と日用品でも9万くらいじゃないですかね😵にしても高い!
みにー
高すぎですよね💦
日本で私たちの生活がカツカツです(-。-;