
コメント

みき
南区のふれあいセンターですが、第一子の時に生後半年位から行ってました。ママ同士が話しやすいように月齢ごとにグループになって自己紹介と今悩んでいることを言うなどの回もあり、ママ同士が話しやすい雰囲気でした。毎回いい息抜きになりとても良かったです。
みき
南区のふれあいセンターですが、第一子の時に生後半年位から行ってました。ママ同士が話しやすいように月齢ごとにグループになって自己紹介と今悩んでいることを言うなどの回もあり、ママ同士が話しやすい雰囲気でした。毎回いい息抜きになりとても良かったです。
「児童館」に関する質問
児童館や支援センターなどの施設に、 毎日同じところ連続で行けません。 せいぜい1週間あけてしまいます😭 元々人と関わるのが苦手で、 人と親密?になるのが怖く、仲良く?なりかけると自爆します😭 来年度保育園入れるの…
愚痴失礼します。 後追いが始まってからもうすぐ半年経つんですが 一向に終わりそうもなく ちょっと立ち上がるだけで泣かれ 気分転換に支援センターや児童館に行っても毎回慣れるのに時間がかかって人見知りして2時間は…
初節句、スタジオで撮ろうか迷ってます。 衣装や小物は持ち込みだけど6000円で綺麗に撮ってくれる個人スタジオがあります(今どきな小洒落たスタジオです) つい最近上の子の入卒記念でも撮ってもらいました。 袴ロンパー…
お出かけ人気の質問ランキング
ぴー
ありがとうございます!
月齢ごとは話しやすいですよねぇ!そういう気配り嬉しいですね☺️