
コメント

退会ユーザー
私も3週目に入りました!
離乳食用のスプーンで大体ですが…
10倍粥5さじ
野菜2〜3さじ
豆腐1さじ
です。
タンパク質は昨日から始めました!

ママママリ♡
うちはもうすぐ1ヶ月経ってしまいますが…炭水化物30g、ビタミン系20g、タンパク質5g食べてます👍
退会ユーザー
私も3週目に入りました!
離乳食用のスプーンで大体ですが…
10倍粥5さじ
野菜2〜3さじ
豆腐1さじ
です。
タンパク質は昨日から始めました!
ママママリ♡
うちはもうすぐ1ヶ月経ってしまいますが…炭水化物30g、ビタミン系20g、タンパク質5g食べてます👍
「離乳食」に関する質問
10ヶ月の息子です。 おやつに卵ボーロを3粒ほど食べたら写真のようになりました。 離乳食で卵食べても何も反応がなかったのですが、 おやつで手を使って食べているから接触性ですかね? この後は特に広がる事もなく、不…
今週から離乳食が始まるのですが、野菜を煮込む?だしパックや、出汁(顆粒じゃない)、まな板を新しくするなど必要でしょうか??何も分からず、とりあえずブレンダーなしで初期はやってみようと思ってます!
友達が3人目を来月出産するので借りていたおむつウォーマーと一緒にオムツsをプレゼントしようと思ってます。 3人目なので服などはたくさんあると思うので消耗品を送ろうと思っています! 友達とは仲がいいんですけど今…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
す ず か
離乳食用のスプーンということは、小さじではないということでしょうか?1さじが5gですが、それ以下ですか?
退会ユーザー
小さじスプーンではないので、多分5グラム以外かと思います🤔
市の離乳食講座で離乳食用スプーンで1さじだと教わりました。
色々な情報があって混乱しますよね😅
す ず か
基本的に1さじと表記してあるものは小さじ1のこと、つまり5gなので、もしかしたら間違えて解釈している可能性がありますね..
3週目で小さじ1以下は少なすぎるかと思います💦
退会ユーザー
そうなんですね!😱
ちょっと見直してみます!
コメントしてよかったです!
ありがとうございます😊