![さとみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ハピママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハピママ
高プロは体が妊娠していると思ってしまう症状らしいです。だから素人認識だと妊娠してるのに、さらに妊娠はないのか。治してからじゃないどダメなのか。とおもいました。
わたしは母乳がでてました😵
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
23歳頃に高プロの診断をされて、その頃は独身で結婚の予定すらなかったので治療せず、医師からも「子供が欲しくなったらまたおいで。投薬で治るから。」と言われ放置してました。それから約10年、ようやく結婚し、改めて病院に行くと高プロ治っていて自然に妊娠しました😃
-
さとみ
お返事ありがとうございます!
自然と治る事もあるんですね😊
わたしも早く授かりたいです👶❤️- 7月4日
![3110](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3110
数値にもよりますが、どのくらいでしたか?
自然に治って自然妊娠するには結構時間かかりますよ。
-
さとみ
お返事ありがとうございます!
わたしは数値が101だったので、今月MRI検査をしてから薬を処方されると思います。- 7月4日
-
3110
その数値だと自然妊娠は厳しいかと思います。
- 7月4日
-
さとみ
そうですよね。ありがとうございます!
- 7月4日
![くるみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くるみ
数値は忘れましたが高プロラクチンでした。ちなみに多嚢胞もありますが、自然妊娠しました。
妊娠して病院行ったら、先生に違うとこで不妊治療やったのって聞かれました。
-
さとみ
お返事ありがとうございます😊
そうなんですね!
自然妊娠も出来るんですね!
少し希望が持てました✨- 7月9日
さとみ
お返事ありがとうございます!
わたしもハピママさんと同じように思っていて、先生に聞いたらそれはハッキリとは言えないな。と言われたのでもしかしたら妊娠出来るのかな?と思い質問しました😊
ハピママさんは薬飲んで治して妊娠しましたか?
ハピママ
わたしは、数値は異常なし、でも乳が出る。
薬飲みましたが副作用スゴすぎて飲まなくなりました。
何ヵ月か妊活し、妊娠しましたが流産。だから治ってとゅーかなぜでしょう。という結果でしたが、薬はすうじつのんでやめましたが、乳は出続け、今はしぼってもでてないかな?ぐらいでまだまだまたすぐでるかな?ともおもってます。
さとみ
そうなんですね!
ありがとうございます!参考になりました😊