※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
子育て・グッズ

産休中、上の子は保育園に預けていましたか?何時から何時までですか?教えてください。

産休中(出産前)は上の子の保育園はどうしてましたか?預けていた方は何時から何時までにしていましたか? よかったら教えてください😊

コメント

しーちゃんママ(24)

現在産休中です☺
標準保育で預けてるため仕事の時とあまり変わらない時間に連れていき迎えは早めに行ってます😂

NN4

園の方針で産休、育休中どちらも預けることが可能だったので預けていました☺️
時間は元々標準時間だったのですが、お休みに入ってからは9時17時でお迎え行ってました✨
今は短時間に変更されたので9時16時半です!

ゆうり

私の住んでいる地域では、産休中でも保育標準時間(8時〜18時)までOKです(^^)でも赤ちゃん返りや上の子達の心境の変化も汲み取って18時までじゃなくてだいたいいつも16時半とかにはお迎えに行ってました✨

ちなみに、育休に入ると保育短時間に変更になり、今は9:30〜16時までです(^^)

あやぴょん

8:30〜16:30まで預けられます。時間いっぱい預ける時もあれば、早く迎えにいくこともありました。
まだ2歳児だったので、朝のおやつに間に合うように朝はのんびりできませんでした笑笑
娘が食いしん坊なので笑笑

ままり

保育園行かせてました🙂
標準で18時まで預けることが可能でしたが、9時〜16時半であずけてました😊
仕事しててもだいたいそのくらいにお迎えは行くので変わらずです🙂

タルト

産休育休中は
9:00~16:00の決まりなので
みなさんそうされてます
それが重なったときは
夕方お迎えに行くと
残ってる子がほとんどいませんでした!