お腹の子が男の子で、身長遺伝が心配。胎児は大きめで、切迫流産のリスクも。子供の身長を伸ばす方法について相談ありますか。
お腹の子がかなり高い確率で男の子とのことで、私の身長が遺伝しないか不安です。。。
私は身長が低く、140センチもないです。
主人は174センチです。
母は142センチ
父は168だったかな、、、
わたしには兄がいて、兄は170センチあります。
背が低くても女の子ならかわいけりゃなんとかなる!って思っていたので、女の子を希望していたのですがまさかの男の子でした。もちろん無事に産まれてくれるだけで幸せなことですが!
お医者さんには、お母さんの赤ちゃんは多分小さいと思う、でも間違いなく帝王切開と言われています。
赤ちゃん小さいのか〜私は2490gくらいで産まれたのでそれくらいはあってほしいと願っていますが、今のところ胎児はかなり大きめ、胎児曲線にギリギリ入っているレベルです。
テレビで身長は遺伝要素だけでなく、環境要因がかなり大きいと聞いたことがあります。
この一言が希望です笑
私は家庭環境が悪く、3歳か2歳頃に母が蒸発。
幼稚園ごろから再び暮らし始めましたが、鬱病の母はヒステリックでいつも不安でいっぱいでした、環境要因は悪いし、ストレスもあったのかなと思ったり。。
私は心配症で、この身長だから子供は産めないんじゃないか、彼は子供が大好きなので、子供ができなくて愛する人に捨てられるんじゃないかと思っていました。不安で産婦人科に相談に行ったこともあります。
そんな時、おめでたになり、結婚をしました。
14週で胎動がないとき、赤ちゃんが生きているか不安でいっぱい。つわりも一度もありませんでした。
胎動があれば安心するのに、お願いだから動いて。。っと声に出したその時、かすかにニョロっと動いてくれて、本当に嬉しくて涙が出ました。その次の日からも胎動を感じるようになりました。
背が低いため切迫流産、切迫早産になりやすいかもとのことですが、今のところかなり順調。
かなり親バカかもしれませんが、ママの不安をいつも無くしてくれる、本当にいい子だなと思っています。
きっと大きく育ってくれると信じています。。!
皆さんは子供の身長を伸ばすため何かしたことはありますか?
- まっと(2歳11ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
おすぴ
私の夫も、従兄弟も両親は小柄だけど180センチあります。
共通しているのは、運動していたこと、よく食べよく寝ることです。
感覚で申し訳ないのですが親の都合(夜遊び等)で寝れてない子供ってちょっと小さい印象があります。
やっぱり栄養とって規則正しい時間にしっかり寝る事が一番な気がしています!
すのこ
身長は本人のホルモンの関係なので必ずしも遺伝ではないかと思います!
母身長150
父身長170
ですが、わたしは170あります!
きっと親の期待も越えて背も伸びると思います!
あと、小さい頃に筋肉つけすぎないこと、よく寝る、よく食べること!これが1番です!
元気な赤ちゃん産まれるように願ってます!
-
まっと
170とは!羨ましいです^_^
筋肉は成長を妨げるも言いますもんね。
大きくなることを願っています!
くーさんも元気な赤ちゃんが産まれますように🙏- 7月2日
はじめてのママリ🔰
私は152cmで低身長のほうです💦主人は175cmで普通ですが両家共高身長の人はいません😭
うちも男の子なのでやはり身長の心配はしています…今のところ真ん中よりちょい大きめくらいです!とにかく早寝早起きを心掛けています!寝る子は育つを信じて✨あとはトランポリンでもよく遊んだりしてます!ジャンプしたら伸びるかな?と思って🤣✨
-
まっと
真ん中よりちょい大きめなら、小さい子というイメージはないですね!
私も子供が生まれたらたくさんトランポリンをさせます笑- 7月2日
まー
私の子供ではないですが、私の両親は162cmと153cmなんですが、兄は175cmまで成長してガタイもいいほうです!姉含め女は155cm前後ですが😅母曰く兄は小さい頃からミルクも良く飲みご飯も良く食べていたみたいです!
全然参考にならなくてすいません🙇♀️💦
-
まっと
お兄さん大きい!笑
親よりかなり大きくなられたんですね😊
155センチでも良い身長だと思います^_^
たくさんご飯食べさせます!
ご回答ありがとうございます😊- 7月2日
ピーマン
家の母が150cmで、父が180cm。
兄3人は皆180以上で父より大きくなりました👍
私は小学4年生で母抜かしましたよ(笑)🤣
スポーツしていたので、めちゃくちゃ食べて、牛乳とか凄い飲んでましたが💦
-
まっと
お父さんゆずりの身長なんですね^_^
私の子供も早く私のことを抜かしてほしいです笑
私はスポーツをしていなかったので、子供にはさせようと思います!
ありがとうございます😊- 7月2日
sana.
旦那のお父さんお母さんは身長低めで、170と145です。
でも旦那は182あります👌
多分バドミントンやバスケなど部活動を積極的にやっていたからだと思います(笑)
-
まっと
ご主人の成長すごいですね!笑
遺伝だけではないとわかり安心しました^_^
運動は大事なんですね!ありがとうございます😊- 7月2日
-
sana.
食生活と運動でどうにかなるものだと思います🤗
- 7月2日
ママリ🔰
うちの主人は186センチありますが、主人の父は155センチ母は150センチくらいで、二人ともすごく小さいです。
うちの息子は183センチあります。
みんな主人に似て大きいと言いますが、主人の父母は小さいので、遺伝は関係ないと思います!
ただ小さい時から、食の好みが全く同じで、肉と米しか食べません(笑)
なので、遺伝より、食生活だと私は思います!
ちなみに、主人の父は肉はあんまり好きではなく魚派です!
-
ママリ🔰
あと、足の親指の付け根を刺激するといいと聞いたので、息子が小学生の時は優しくもんであげてました!
- 7月2日
-
まっと
遺伝だけではないんですね!
16歳の息子さんで183センチとはすごい、、、!羨ましいです^_^
料理は得意なので、たくさん作ってたくさん食べさせます!親指の付け根も実践してみますね!
あ ありがとうございます😊- 7月2日
タルギ🍓
私が低身長児でした。
父175センチ(祖父150センチくらいで私が産まれる前に亡くなってます。祖母165センチ)
母163センチ(祖父170センチ。祖母160センチ)
姉168センチ
私158センチ
妹170センチ
弟175センチ
と父方の祖父意外は大きい家系のはずが、私だけ今でも家族の中で背が低いです。
産まれた時は3600g位で他のきょうだいと変わらないくらいだったのですが、幼稚園生の頃から中学生まで背の順は1番前でした。
小学6年生の頃に身長が130センチ以下だったので学校の保健の先生の勧めで検査を受けると成長ホルモンの分泌が平均よりも全然足りていないことがわかり、成長ホルモンの注射を3年間ほど続けた結果、今の身長まで伸びました。
私の場合、父方の祖父の遺伝も考えられるとも言われましたが、小さい頃からきょうだいが多いこともあり、神経質で眠りが浅く、寝ている時間が短かったので成長ホルモンが分泌されていなかったのが原因でないかと言われました。
私のようなパターンもあるので遺伝が全てではないですし、治療で大きくなることもありますので、心配なさらずに元気な赤ちゃんを産んでください😁✨
-
まっと
やはり睡眠は大切なんですね。
私もホルモン検査をしましたが、ホルモンは関係してませんでした。。。
あまり心配せず、元気な赤ちゃんを産みたいと思います!タルギさんも元気な赤ちゃんが産まれますように🙏- 7月2日
あおひママ☼𓂃
よく母親側の身長が遺伝するって言いますよね〜🤔💦
でも私の夫なのですが義両親も妹も150cmちょっとしかない代々小人族の中で夫だけ唯一168cmあります☺️身長気にして学生の頃、牛乳飲みまくって、よく跳ねてたらしいです(笑)
-
まっと
牛乳大事なんですね!
今は大好きだけど、昔嫌いでした笑
兄も主人も牛乳はよく飲んでたそうです。
子供にも飲ませたいです^_^
ありがとうございます😊- 7月2日
ちゃいろいくま
男の子の場合:(ママとパパの身長+10)÷2
女の子の場合:(ママとパパの身長-10)÷2
になる可能性が高いって聞いたことあります👀
みさんの場合だと、(140+174+10)÷2なので162cmぐらいになりそうです‼️そこまで気にするほど低すぎる訳ではないと思います😊
-
まっと
162より大きくなることを期待しています笑
兄は163.5くらいの計算で170なので、そうなることを期待しています!- 7月2日
うみ
私の母が161㌢で父が173㌢で
まさかの兄が185㌢あり、
妹も170㌢あります!
私だけ163㌢ですが💦
なので身長って遺伝だけでは
ないのかな?って思ってました!
-
まっと
お兄さんも妹さんもかなり大きいですね!うみさんも大きくて羨ましいです^_^
遺伝だけでないとわかり安心しました。ありがとうございます😊- 7月2日
ママり
私の家族は巨人家族で
父と兄は180越え
母と私160越え
みんな共通していることは、みんなよく食べてよく寝る体質ってゆうことですね🤔笑
夜も私達兄弟は小5くらいまでは基本21時消灯でした!
旦那の家族は旦那以外かなり小柄で旦那だけ180くらいですが同じくよく寝てよく食べていたそうです😅
-
まっと
お父さんもお兄さんも大きいですね!
私も5年生まで早寝を実践したいと思います^_^
やはり食 運動 睡眠は大切ですね!
ご回答ありがとうございます?- 7月2日
まっと
小柄な両親から180センチの子供とはすごい!
やはり栄養は大切なのですね。
料理嫌いの母を反面教師に料理は頑張っていて好きなので、これからも料理を頑張りたいです^_^