
保育園バックの生地について、綿100%で裏地をつければしっかりしますか?成長して5歳くらいになると、くま柄が嫌がるか教えてください。
保育園バックの生地について質問です(>_<)
手作りしようと、色々布とか見ているのですが
田舎の布屋にビビッとくるものがなく、ネットで買おうとしています!
しかし、
ネットだとイマイチ質感とか厚さとか
わからない…
でも、なんかこの真顔のくま柄がかわいくて…
この、
綿100%って、一枚だと薄いですよね?
同じ綿100%で裏地とかつけたらしっかりしますでしょうか(>_<)
あと柄なんですけど、
成長して5歳くらいになると、
くまとか嫌がりますか(*_*)??
教えて頂きたいです(>_<)
- じゅに(9歳)
コメント

めかいほこ
こんにちは(^-^)
キャンバス地なら結構しっかりはしてると思いますが、多分色々重たいもの入れることや、扱いが乱雑なのを想定して、裏地は付けた方がいいですね!
キルティングとかだともっとしっかりすると思うんですが……
クマさんの柄かわいいですね、この何とも言えない表情、私も好きです(o^^o)
小さいうちから使ってたら、5歳くらいになっても嫌がることはないんじゃないですか?(^-^)
ただ、その年齢までバッグが持ちこたえてくれるか……ですよね(^_^;)

miyu_uhime
キャンバスプリントとの事なので、恐らくある程度の厚みはあると思いますが、イメージ的には体操服や小物を入れる巾着用の生地にあたると思います。
こちらの生地を使ってキルティング生地を自作すれば良いのでは?と思いました。
難しいようでしたら厚みのある接着芯と厚手の布を裏表で縫い合わせて三枚重ねにする事などです。
因みに、私この柄と全く同じ柄、カラーベージュ系の物で娘のスウェットを持ってますよ★
西松屋で売ってて。このクマ何とも言えない表情が可愛いですよね★
-
じゅに
なるほど!
イメージしやすいです(ˊ ˋ)
キルティング生地って自作もできるんですね(O_o)すごい!
ただ、スキルがないので三枚縫い重ね頑張ってみます!
ありがとうございました(ˊ ˋ)- 3月23日

ザト
生地は柄付きのキルトの方が良いですよー!
布2枚だと保育園バッグは無理です💦
5歳くらいになると嫌がるかはその子次第ですが、かなりしっかりした作りにしないと、5歳まで生地がもたないと思います(;´・ω・)
-
じゅに
やはりそうですよね(>_<)
どうもビビッとくるかわいい柄のキルティング生地が無くて…T_T
息子は途中入園なんでまだ時間ありますし、もう少しだけキルティング生地探してみようかな…
ご回答ありがとうございました!- 3月23日
じゅに
詳しくありがとうございます!
キャンバス地、一応しっかりしているんですね(ˊ ˋ)♡
たしかに!
男の子なんで、すぐボロボロになっちゃうかもです!笑
短い命かもしれませんが一生懸命つくります!笑