
コメント

うーか*°
お腹が出たり出なかったりは
人それぞれ骨格によりますし
気にしなくていいと思います*°
胎動も感じれるようになるまで
早い人から遅い人まで様々です*°
検診で問題がなかったのであれば
赤ちゃんを信じて次の検診を
楽しみに過ごされて下さい♡
またお腹の張りは休んで治るものなら
気にしなくて大丈夫です*
激痛を伴ったり
休んでも治らなかったり
出血がある場合は
診察が必要な場合があるので
まずは産院へ連絡してみてくださいね*°

R
お腹が目立つのはもう少し先で
胎動も20wくらいに感じるのが平均です♡
悪阻は個人差があるので何とも言えませんが
中期でお腹が張るのはよくないので
病院で先生にお腹が張ると言ってください!
-
リリぃー。
人それぞれですね!
気楽に過ごします(^ ^)- 3月22日

コキンちゃん
私も同じくらいですが
お腹も横にならないと出てるかわからないし胎動も今日やっとわかったかなー?くらいです!
つわりもぶり返す人はいるみたいだし...
心配になるのはわかりますけどね😊
-
リリぃー。
ほんとですか!?
心配になりますよね・・・
4週間に1回検診はほんとに長いです(笑)- 3月22日
-
コキンちゃん
小さめらしいから尚更で(笑)
めちゃくちゃ食べてるんですけどね😅
胎動も泡がぼこぼこ~みたいな感じだから確信も持てないですし(笑)
たまに本当に生きてんのかなー?とかおもいますもん😩
長いですよね...
私は出血しない限りあまり心配にならないですが
普通少しのことでも心配になりますもんね😊
赤ちゃんには赤ちゃんのペースがあるから
ママリとか周りと違うからって気にしなくていいと思いますよ🎵- 3月22日

A
同い年だったので
親近感わいてついコメントを\( ˆoˆ )/♡
お腹が出るのは個人差がありますし臨月になってもどこにあかちゃんいるの?って感じのお腹の人よく見ますよ!まだ17週とのことですし、20週越えれば出始めてくるのではないでしょうか☺️
胎動も初産だと感じられるのが
遅いって聞くので気長に待ちましょう( ¨̮ )♡
つわり、大丈夫ですか😢?
あまり無理せずゆっくり休んで下さい😊
お腹が良く張るのはあまり良くないのであまりにも張るようなら病院に連絡して見てもらった方がいいと思います😓
そのときにあかちゃんの状態が聞ければ安心できますしね*ˊᵕˋ)
-
リリぃー。
ありがとうございます(^ ^)
次の検診まで気長に待ってみます☆
これ以上張りが続くようなら
病院に連絡してみます!- 3月22日

にゃぁちゃん❤︎
私も最初は全然お腹が出なかったので皆に本当に妊娠⁉️と言われるほどでしたが💧
3000gある娘が産まれてきたので大丈夫ですよ‼️
胎動を感じたのもまだあとでした✋
検診でエコーを見ないと赤ちゃんが元気か不安になりますよね😖
私も次の検診まで不安いっぱいでした😵
でも大丈夫です❤️お腹の中で一生懸命生きててくれてますよ😊
胎動を感じられる日が待ち遠しいと思いますが、胎動が始まったらそれはそれで大変な時もあります😅(激しすぎて痛かったり、眠れなかったり)
体調が安定しないと色々と辛さもあると思いますが、まだまだはじまったばっかり☺️
これからのマタニティライフを想像してゆったり過ごす時間も大切ですよ💓
-
リリぃー。
そうですね!あんまり心配しすぎないで
気楽に楽しく過ごします(^_^)ノ
ありがとうございます☆- 3月22日

さぁやんママ
私の友達は、臨月なのに5ヶ月くらいのお腹でした!
お腹を触らないと膨らみが分からない感じでしたよ(*^^*)
でも元気な赤ちゃん産みました♡
そろそろ胎動も分かると思いますし、気にし過ぎは良く無いので、ゆったりした気持ちで過ごしてくださいo(^▽^)o
リリぃー。
そうですね!ありがとうございます!
次の検診まで楽しみにしてます(^ ^)