
産後1ヶ月半で1回目の生理が9日間続き、2回目の生理が遅れて不安。妊娠検査は陰性。欲しいけど、二人目が早くできると不安。避妊の必要性を感じています。
産後1ヶ月半で1回目の生理がきました。
その時は9日くらい長引いてしまいました!
2回目の、生理が一応ルナルナの予定では3日前が生理予定日ですが、
産後はまだ安定しないとよく聞くし仕方ないけど
まだ、生理はきてません!
なんか妊娠したのかとすごく不安になってしまい、
一応予定日に、予定日からわかる妊娠検査薬やったら陰性だったのですが
妊娠はきっとないと思いますが、
二人目年子で欲しいけど、すぐできちゃったら
一人目は4月産まれなので、同い年になっちゃうってゆう不安が😂😂😂
不安になるならちゃんと避妊しろよって話ですが😭🙏
- ゆう(2歳10ヶ月, 4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
生理遅れてるだけじゃないですか?
でももし妊娠したとしても、きっと可愛いですね❤️
同い年になったら、それはそれでありだと思います🤣✨

かな
私も、生理遅れてきました!
最初は、妊娠?と思いましたが妊娠症状もなく気楽に待っていました^_^
2ヶ月後にやっときました💦
産後は、不順になる方もいるみたいなのでもう少し待ってみてもいいですね
どうしても気になってはっきりさせたい場合は、検査薬をしたらいいと思います😊
ゆう
もしできたらそうですね😂😂もうそれはそれで笑っちゃおう!って旦那とは話してましたが泣
でもなんとなく妊娠はしてない気がするので生理待とうと思います笑