
コメント

なぁこ
うちは公文、小学生になってからです。
就学前はプールやピアノを習わせていましたよ♪
なぁこ
うちは公文、小学生になってからです。
就学前はプールやピアノを習わせていましたよ♪
「雑談・つぶやき」に関する質問
飼い猫にマットレス2つおしっこされたから軽トラ借りて粗大ゴミ出しに行く🛻 実母に子供達見ててもらって夫と軽トラデート🛻笑 こんな小さな事でもウキウキして楽しみで寝れない私は単純かもしれない😂 喧嘩もするけど大好…
愚痴です 4/2過ぎたからいつでも生まれていいけど、欲を言えば遅い方がいいよね〜って言ったら「なんで?」って👨 👩「慣らし保育の時に有休消化する日数減るじゃん」 👨「なんで日数減るんか理解できん」 👩「???5日…
対岸の家事 みましたか? いまTverでみたんですが、終始号泣でした😂笑 自分もいますごく行き詰まっていたところで、 側から見るとこんなかんじか、と思いました。 自分の仕事、新一年生と年少さんになる息子、仕事が…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
ひなろっく
小学生からなんですね!
ピアノも習わせたいと思っています☺️
今16歳とのことですが、やらせて良かった習い事はありますか?
なぁこ
今は英語が小学生で必修になっているので、英会話教室なんてのもアリですね。早目に慣れておいて損はないと思います。女の子でしたら小学生に上がる頃にヒップホップダンスとかも良いですね♪社交的な子は場慣れするのも早く、度胸がついたりこれからの時代に必要な自己表現を体現するのにダンスはピッタリかなと思います。ただまだ3歳ですから、本人の意思がなければ後にやりたくなかったと反発心が芽生えるだけでしょう。わかってらっしゃるとは思いますが、そこは3歳と言えども本人の気持ちを優先してあげてください😊