※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
その他の疑問

みなさん洗濯機のサイズはいくつのものを使っていますか?我が家は現在6…

みなさん洗濯機のサイズはいくつのものを使っていますか?
我が家は現在6キロのもので、旦那と私と8ヶ月の子供の3人家族です!
旦那は外仕事の為、量関係なく旦那の分は別で洗濯しています。
その為一回の量は少ないので6キロで足りています。
買い替えを考えているので、6キロを買うか、7キロに上げるか、参考にさせて下さい!

コメント

福太郎2号

うちは毛布なども洗いたかったので10キロにしました。
6キロをパンパン(高水位)で洗うよりは、7キロ(中水位)で余力を残して洗うほうが、洗濯機への負担は少ないそうです。

  • ぽん

    ぽん

    10キロ!大きいですね!
    確かに毛布も洗いたい…
    洗濯物が少なくても大きいものを洗うなら6キロじゃ小さいですよね!

    • 3月21日
  • 福太郎2号

    福太郎2号


    毛布やシーツなどの洗濯をコインランドリーへ持って行く方もいますが、私はおしっこや下痢嘔吐などで汚されたらすぐに洗いたいので大きい物にしました。
    今後家族が増える可能性があるなら、大きい方(7キロ)の方がいいかな)と思います。

    • 3月21日
💛MTK💛

洗濯機って、買い換えたら10年前後は使うと思うので、わたしなら9キロ買います♡

今は7キロですが毛布がギリギリです💦

ドラム式は壊れやすいそうですよー!

amane♪

うちは3人家族ですが、引っ越しをきっかけに9kgの縦型にしました☆
やっぱりシーツや毛布をマメに洗って干したいので✨洗剤は液体のみになってしまいますが、使いやすく、洗ったあとのゴワゴワ感がなくなったので買ってよかったです✨

amane♪

ちなみに…
HITACHIのビートウォッシュです( ´ ▽ ` )ノ

チビyuki

夏に6キロの洗濯機が壊れたので、
私も毛布とか洗いたい!と思い、
HITACHIのビートウォッシュの11キロを買いました😆

にこにこ

HITACHIのビートウォッシュ10キロのものです。丸洗いできるお布団や枕を買ったので、洗えるサイズがよくて買いました。
ふだんの洗濯ではかなり余裕が残ってますが💦大物が洗えるのは気持ちよいです!

むぅぅう*6児まま

小学生2人、2歳、夫婦の五人家族で8kg使ってますが、毎日2回回してます(^^)
金曜に、体操服 制服 給食エプロン洗おうと思うと3回になります(´Д` )