
赤ちゃんの飲むペースについて相談です。飲むのに時間がかかり、途中で疲れて休憩したり寝てしまうことも。乳首を変えたがスピード変化なし。泡が多く立つ。
ほぼ完ミです。
ミルクを飲むのに20〜30分かかります。そのうち10分くらいで飲めるようになりますか?
赤ちゃんによってはずっとこのペースの場合もありますか?
低体重児で生まれたため、吸う力が弱く、生まれた頃は1時間近くかかって飲んでいました。
1ヶ月になり吸う力もついてきて少し早くなりましたが、まだ途中で疲れて休憩したり、飲み終わらず寝てしまうこともあります💦
乳首は母乳実感のSS→最近Sに変えましたが、Sにしてからもスピードはあまり変わらないです。
飲んでる時に泡はよくたちます。
- うさ
コメント

✧*おこめちゃん*✧
うちの娘は飲みながら寝る子だったので、ひどい時は1時間かかってました😓
今でも余程お腹が空いてない限り10分では飲めないです。
私も一気飲みとか出来ないので似たのかなぁ?🤔なんて思ってますけど(笑)

R
哺乳瓶によって違いましたよ👌
うちの子は
生後1~2ヶ月の頃は
Pigeon 40~45分
NUK 10~15分
テテオ 15~20分
でした🙆♀️
よく飲むし 吸う力も強いけど
Pigeonはだめでした🙅🏻
NUKは早いと思ったら
だだもれ💦
テテオが1番ちょうどいいです!
-
うさ
哺乳瓶でそんなに変わるんですね👀色々試してみたら早くなるかもですね✨
- 6月29日

ふー
なると思います
二人と目
低体重ではなくほぼ平均でしたがそんな感じでしたが
二人とも
8ヶ月ぐらいに200を10分以内に飲むようになってます
-
うさ
そうなんですね😊うちの子も月齢進んだら10分以内に飲んで欲しいです‼️
- 6月29日

hina
同じ生後1ヶ月でギリギリですが低体重で生まれ吸う力が弱く、休憩したり寝ちゃったりして私の子もすごい時間かかってました!
最近やっと100を大体10分くらいで飲めるようになってきました😊
でも、たまに休憩を挟んだりして30分位かかる時もあります…😳
全然参考にはならないですが似てたのでついコメントしちゃいましたヽ(;▽;)
-
うさ
コメントありがとうございます😊同じような子がいて安心しました☺️
さっきも飲みながらフーフー言って疲れていました😅
いま1回120くらい与えていて、80位までは勢いがありますが、疲れて止まっちゃいます💦
早く飲ませなきゃと思って私も焦っちゃうのですが、子供のペースに合わせることも大事ですよね😌- 6月30日
-
hina
飲み終わった後のフーフー分かります😅笑笑
120飲めるんですね😳✨
うちの子も勢い急になくなります!
そのタイミングでいつもゲップさせて、オムツ替えしてってやったらその後また飲んでくれます!
小さく生まれたから沢山飲んで大きくなって欲しいって気持ちもあるし…焦っちゃいますよね😣- 6月30日
-
うさ
フーフーどころかゼーゼーハーハー言いますよね😂笑
120飲めますが時間もかかるし、せっかく飲んでも吐き戻しもたまにあります😅
ミルクの時間大変ですが、きっと成長したら懐かしく思える日が来るんだろうなーと思うようにしてます😌
小さいと色々心配になっちゃいますが、お互い頑張りましょう💕- 6月30日
-
うさ
あと120飲まない時もありますよ‼️飲みムラがあるので、70や80の時もあります😌飲まない時は諦めて30分経ったら切り上げてます😌
- 6月30日
うさ
起こして飲んでもらうの大変ですよね😅
他にもゆっくりペースの子がいて安心しました☺️