コメント
退会ユーザー
うちも上の子が喘息持ちです。
どうしても夜に酷くなりがちですよね💦
でも戻すレベルの咳なら辞めますかね。
わたし自身も咳喘息持ちですが
ホントに苦しいです。大人でもしんどいです。
退会ユーザー
うちも上の子が喘息持ちです。
どうしても夜に酷くなりがちですよね💦
でも戻すレベルの咳なら辞めますかね。
わたし自身も咳喘息持ちですが
ホントに苦しいです。大人でもしんどいです。
「子育て・グッズ」に関する質問
生後20日の赤ちゃんのことで教えてください! 現在ミルクを90~100mlあげています。 ヨダレくらいの吐き戻しをすることがたまにあるので、平均で1回のミルクにつき3~4回起こして、ゲップさせるようにしています。 その…
上の子、新生児の寝かしつけについて。 夜はワンオペです。 退院して家での生活が始まり2日目となりますが、上の子(5歳)と新生児の寝かしつけが2日ともうまくいきません。 寝室へ上の子と赤ちゃんを連れていくんですが…
子供が小学校低学年なのですが、今使っているGPS(トーク付き)を持たせていても、それ自体があまりよくないので、キッズケータイか何かを持たせたいなと思っています。 初期費用もあまり高くなくいいものを探しています…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
咲葉
コメントありがとうございます🙇
加湿器をつけたら咳は治まっていきました。梅雨だからと加湿器つけてなかったです💦💦
咳戻しは今回まだないんですが、痰の絡む咳で今にも戻しそうでした😫
咳をして楽しめないなら、可哀想ですよね💦💦
比較的近くにも別の鉄道博物館(行きたかったのは京都の鉄道博物館でした)があるので、そこに行くのも1つかなと思っています😃
退会ユーザー
息子さんの大好きな鉄道、それは連れて行って
あげたいですよね😢😢
この時期加湿いらないだろ!って思いがちですが
意外と居るんですよね😵😵💦
外出用の吸入器はお持ちですか??
痰が出るほどなら結構ひどいですね😖
せめて日帰りで日中あまり出ないなら、
有りかなと思います!
子供や妊婦は特にこじらせたら、特にこの時期
すぐ気管支炎になるので要注意です💦
わたしも妊娠中に夜中だけ咳止まらず次の日病院行ったら
速攻入院でした😭😭
咲葉
そうなんです😫湿気あるし、と侮ってました😥去年はもっと気を付けてたはずなのに😥良くなってきたからと気を抜いてしまってました😭
朝晩の吸入あります❗酷い時用の電動のもあります💦💦
上の子は熱性痙攣もあるので、こじらせるのは困ります😫
大人しく日帰りにチェンジしようかと思います。子供達には旅行を内緒にしてたので、日帰りでも喜んでくれるかな😃