※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちな
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の娘が名詞を理解せず、遊びに興味を示さず、指示に反応しない悩み。発達障害の診断はないが、毎日不安で一緒に遊べない状況。

1歳7ヶ月にもなって名詞が全く分からない、一緒に遊んでくれない娘について悩んでます…

・話せる言葉はアンパンマンのみ。
・○○取って、などの指示は完全無視。
・ことば図鑑で物の名前を教えようとしても、
キャラクターの絵が大きく載ってるページを開く
→阻止すると怒ってどこかへ行く
→そのページの中で顔の部位などを教えても
全く興味なく、すぐどこかへ行く
・絵本を読んでもページをどんどんめくったあと
パタンと閉じてどこかへ行く。
そのまま読み続けても一向にこっちへ来ない
・フルーツのままごとおもちゃで、いちごやりんご等
名前を言いながら渡したりし続けているが
りんごどれ?と言ってもバナナなど全く違うもの
を指差し、続けて他のものを指差す。
もちろん指差すもの全ての名前を言ってあげてるが
それが何ヶ月も続いてる。
・ごはん中(たまに大人が食べさせる時)
次どれがいい?と言ってもポカンとしており
早くくれ早くくれと急かす。
でも好きなおかずはあるので、その時食べたいものを
スプーンですくわなければ怒って仰け反る。


その他、フルーツのままごとセットや積み木、コップとポットのティーセット、磁石のおもちゃなど、遊び方を何度教えても理解せず、持ち歩いて口に入れるばかりです。

一人遊びばかりで、基本的に近くにいる私に何かをしてほしいとか何かをくれるとかいうこともほぼないです。

ちなみに、スーパー など外に出ると、私の制止を無視してお気に入りのコーナーに一目散に走って行きます。。
普通の道ではほぼ抱っこマンです。。


1歳7ヶ月でこのような感じはあまりにおかしいですか?
発達障害などの診断はまだでないでしょうし、現時点で毎日不安な上に一緒に遊んだり教えたりをさせてくれない状況なので、本当に毎日しんどいです…

コメント

みづたん

検診はありましたか?
2歳までないようなら、一度保健所に相談してみてはいかがでしょうか。

娘さんの様子が云々ではなく、ちなさんの気持ちを一度どなたか第三者に聞いてもらうのがいいかなと思います☺️

  • ちな

    ちな

    1歳半健診は2週間前に行ったのですが、まぁこんな子もいるよーと楽観視する保健師さんでした。しかし…どうもうちの区は判断がゆるいとの噂があります…💦2歳相談というのは予約してきました。

    • 6月28日
deleted user

息子と似ているところがあるのでコメントします。

息子もその頃は、一歳半検診でもブーブーしか言えなかったので
言葉は凄く教えていました。
しかし、喋ることはなく…
えっ?聞いてます?聞こえてます?ぐらいでした😓

息子は来月で2歳になりますが
いきなり1歳10ヶ月になったら
1人で本を開いて、ワンワン!にゃんにゃん!
いないいないばあの本を出してきて
1人でめくっていないいないばあってやったり

今まで家にあったバナナも無視だったのに、私が食べていると取り上げて
本のところに持っていき
バナナ!バナナ!
って言うようになったんです💦

ビックリですよ😲
えっ、あのとき教えてたのちゃんと聞いてたし、覚えてたの!
無視してた訳じゃなかったんだね😭
って😭

息子はその時興味がないものは無視です。
今は、初めての図鑑を買ってあげて
もっと色んな物を覚えてもらおうとしましたが、買った1ヶ月ぐらいは無視…😅
最近になって、喋れてはいませんが
冷蔵庫の写真を見てわざわざかけって
指差して教える
電子レンジや、本に載ってるものが家のどこにあるか探検しまくりです。

息子なりにゆ~くり成長してるんだと思うので待つことにしました😊

平均の子供より息子は4ヶ月ぐらい遅く追い付くみたいです(出来ることが)

形のおもちゃをケースにはめ込んで入れるのも、今では見守ると
頑張ってやってるので(ほんとは1歳5ヶ月ぐらいから出来るもの)
急かさず誉める!をしています。

DVD見るときも、どれがいい?って聞いて理解して、これっ!って指すのもつい最近してるぐらい。笑

成長の早いお子さんのママは全く理解できないと思いますが、これが息子の普通なんだと😊

遊ぶのも興味がないんだと思います。
興味のある事をたくさん一緒にしたらいいかな~と
ママごとで自然に食べ物や調理器具の名前を覚えさせるとか

息子も興味のないものはほんと無視なので、車関係ならずーと遊べます。

  • ちな

    ちな

    たくさん体験談を教えていただきありがとうございます🙏
    言葉はいずれ話すかなぁ〜とゆったり構えてたのですが、なんだかこちらの言ってることも理解してないような感じがとても不安で😢
    娘も、私が教えようとしてるものには興味が無いだけなのかなぁ…娘が先に遊んでるものも、私が手伝うように教えると怒ってどこかに行ってしまうこともしばしばで💦
    でも、おまめちゃんさんの息子さんは、1歳10ヶ月頃から突然色々やるようになったんですね!!私ももう少し気長に成長を見守りたいです。

    • 6月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1人で遊んでいるのは見守った方が良いらしいと聞きました。私は近くに居るけど、ヘー凄いねー!
    どうやるの~?見せて~とか言うと得意気に見せてきます。

    でも、ほんと最近ですよ、ほんと最近😓
    ワンワンって言ってるの聞いたとき泣きました。笑
    今日も宇宙語を沢山1人で話していましたが、よく喋るな~って聞いてました。
    何言ってるか分からないけど、そうよね~これこうよね~とか言って会話してると息子も話せてる気になってる見たいで😊

    今日の新しい言葉は
    電子レンジをジンジンって呼んでました。笑

    私も理解してるのか判断が難しい感じでしたが、今は理解してるんだと思ってます。

    • 6月28日
deleted user

うちの子とほぼ同じすぎて私の投稿かと思ったぐらいです😭‼️‼️‼️

でも、最近急に、ほんっとに急に大人の真似をすぐ覚えてやってくれるようになりました😭✨
こぶたぬきつねこなどの手遊び歌、おかいつの歌でのダンスなど……✨
言葉は全然喋らないので今療育へ行ってます。

  • ちな

    ちな

    3歳のお子さんが、ですよね??1歳半の頃からずっとこんな感じが続いたのですか?本当に不安だったでしょう😢

    • 6月28日
のんたん2号

発達相談してみてはいかがでしょうか?診断はでなくても療育に通えます✨
娘は来月から役所でやっている療育と、民間の療育に通います👌
ただ先生たちと楽しく遊ぶという感じで習い事感覚です。

  • ちな

    ちな

    のんたんさんの投稿を見て、早速区役所に相談の電話をしたところ、とりあえず保健師さんがうちに様子を見に来てくれることになりました🙏今後療育に通うことも頭に入れ、相談してみます!!

    • 6月28日
のんたん2号

良かったですね☺
娘は検診では引っ掛からないタイプなので私が悪いことや出来ないところを大袈裟に並べまくってゴリ押しして療育に繋げてもらいました😉
体験に行ったら職員さんは私の悩みを受け止めてくれるし、娘は帰りたくないと言うほど楽しんでいました😊
上手く行くといいですね🎵

めぐ

これが主な自閉症の特徴になります。
参考になればいいのですが。