
コメント

snr0422ママ♪
最近歯医者さんで教えてもらったのですが歯みがき粉もなにもつけずに歯みがきするほうがいいみたいです。
うがいがきちんとできるようになってから歯みがき粉を少しつけて磨くといったやり方のほうが虫歯にもならないみたいです。
もしつけたいのであればいまは子供用のフッ素いりの歯みがき粉があるのでそれをつけてあげるか半年に1度は歯医者でフッ素を塗布してもらいって教えてもらいましたよ。
仕上げ磨きするときはお子さんが嫌がってもお母さんが負けじと仕上げをきちんとしてあげることが大事みたいです♪
歯と歯の隙間がいちばん汚れがたまるのでそこをきちんとしてあげてください。
子供の歯は虫歯になりやすいみたいなので…
桜乙ママ
返事遅くなってすいません。
歯磨き粉は無理してつけなくていいんですね!まだうがいがきちんとできないんで、つけない方がいいですね(T_T)
表面ばかり磨いて隙間は磨いてなかったかもしれません(・・;)
もっとしっかり磨いてあげようと思います!
ありがとございます(*^^*)
snr0422ママ♪
グッドアンサーありがとうございます(*´∀`)
私もそうでした…
親戚のやってる歯医者へ連れてったときにそう教えてもらったので私もそこから気をつけてます。
あとジュースもあまり欲しがってもあげないほうがいいみたいです(^-^;
あとずっと口のなかに残るようなお菓子など…
あめはまだかとはおもいますがあめとかずっと残ってるものは虫歯になりやすいみたいです。
ラムネとかすぐとけてなくなるものをあげるといいみたいですよ♪
子供が欲しがっても我慢も覚えられていいと言ってました(*^^*)
でもやっぱついついジュースはあげてしまいますよね…
隙間頑張ってください。