

千晴
公立は区や市で運営しています!良い意味で風通しが良く、職員の入れ替えがあります。
私立は法人等が運営しています!入れ替えなどがあまりなく、独自の保育だったり活動が多いですね。でも先生と合わないと、入れ替えがないのでなかなか考えものです🤔

ゆあ
私立は制服や体操着、行事で親も一緒に参加する遠足などありましたよ♪

なつこ
うちの子たちは公立保育園です。
公立は市や区で運営されてるので、保育料と主食料(ご飯・3歳児クラスから頼みます)以外にあまりお金が掛かりません。保護者会費はあり。
その代わり、お金が掛けられないので発表会などの衣装や小道具は全て先生の手作り。
遠足も近くの公園です。
私立は法人経営なので、割と色々豪華なイメージ。
遠足や給食など…。
うちの近くの私立保育園は、絵本代・文具代などを毎月?!払うみたいです(^◇^;)
コメント