
麦茶に慣れてもらう方法について相談です。子供が麦茶を嫌がり、飲むのを嫌がっています。少しずつ与え続けると慣れるでしょうか?
麦茶ってどうやったら慣れてくれますか😢?
ちょっと早いですが、リッチェルの蓋を押したら中身が出るマグを使ってます!
本人はご機嫌で持ってストローを咥えるんですが、多分麦茶の味が嫌みたいでうげーと出しちゃいます😂
たまーーに、ごくんと飲みますが多分不本意です笑
麦茶は最初はPigeonのペットボトルのやつでしたが、試しに飲んでみたら大人の麦茶と特に変わりがなく濃いなと思って、和光堂のお湯で溶かす粉のやつにしてみました!
なのでPigeonのやつよりかは薄めに作ってます!
うげーって出されてても毎日少しずつあげてたら慣れますかね?
麦茶はまだ早いという意見はご遠慮ください😊
- (๑╹ω╹๑ )(6歳)
コメント

ショコラ
慣れですかね🤔
息子は麦茶に慣れず、ほうじ茶にしたら飲むようになりました😂

はじめてのママリン🔰
うちも半年から飲ませ始めましたが、一年近くかかりました…地道にコツコツと頑張ってください,...
-
(๑╹ω╹๑ )
コメントありがとうございます😊
そんなにかかったんですね😱根気いりますね...😢- 6月27日
-
はじめてのママリン🔰
最初は1日10ccぐらいで、卒乳したら飲むようになるわ!って思ったらそうでもなく、
1歳半すぎたあたりが量が増えてきました!
一昨年の夏なんてほとんど飲んでませんでしたが、まあ脱水にはならなかったです!よかった〜- 6月27日
-
(๑╹ω╹๑ )
そうなんですね!
うちも脱水が怖くて😅完ミですがしっかり4時間空くので💦- 6月27日
-
はじめてのママリン🔰
私も1歳まではかなり薄めでやってました。ほんと、少しずつ飲んでくれて、一歳ごろで100ccぐらい飲めるようになり…笑笑
全然ですよね笑- 6月27日

Anp
うちはペットボトルのベビー麦茶を最初の頃は6:4とか7:3で水の方を多めにして薄めていました🙌
大人が飲んで『あれ?麦茶の匂いがする水?』くらいの風味から始めましたよ❤️
今がどのくらいの濃さかは分かりませんがもう少し薄めたり、お水から慣れさせてすこしずつ麦茶を入れるとかでもいいかもです😌
-
(๑╹ω╹๑ )
コメントありがとうございます😊
お水から慣れさせるのいいかもです😳✨
お水から麦茶風味にしてみます!- 6月27日

ゆっきーやん
最初はスプーンで1口だけあげてみてください!
飲み込んでくれたら2口、3口とあげてみて、大丈夫そうならマグに入れて飲ませてみてはどうでしょうか?
うちの子も麦茶最初ダメでしたがこの方法で1週間後にはマグでゴクゴク飲んでくれましたよ!
-
(๑╹ω╹๑ )
コメントありがとうございます😊
スプーンあるのでやってみます!✨- 6月27日

りすまま
まだあげ始めたばかりですか?
まだ始めたばかりならだんだん慣れてくれば普通に飲むようになると思います😊
白湯とかは普通に飲みますか?
しばらくあげても飲まなかったらもしかしたら麦茶が嫌いなのかもしれないですね💦
-
(๑╹ω╹๑ )
コメントありがとうございます😊
あげて2週間くらいです!
白湯は3ヶ月入ってすぐあげてみて結構ゴクゴク飲んでくれました!
私も麦茶得意じゃないので、嫌いなのかな😅- 6月27日

カフェインレスコーヒー大好き
一ヶ月スプーンであげ続けたらなれてすきになったようです。一ヶ月間は出したりべーっとしたりされました。笑
-
(๑╹ω╹๑ )
コメントありがとうございます😊
やっぱスプーンスタートが良さそうですね🤔 さっそくやってみます😂- 6月27日

退会ユーザー
3回食になってよく食べるようになったら麦茶も自然とよく飲むようになりました
-
(๑╹ω╹๑ )
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!まだまだだー😫- 6月27日

ゆき(o^^o)
うちの娘は、ベビー麦茶を2か月から飲み過ぎ予防の為に飲んでいました。
最初からゴクゴクと120cc哺乳瓶で。
5か月ちょうどから、スパウトマグとストローマグの練習を。
3日目には、ストローが吸えるようになり、プラス3日経つ頃には、、毎回ベビー麦茶も、、と私達がいつも飲んでいるルイボスティーを薄めてあげました。
それもルイボスティー始めて半月だけで、今では同じ濃さのルイボスティーをあっためて飲んでいます。
6月頭からは、外出時は紙パックのベビー麦茶を飲んでいます。
えっ、ストロー使えるの?とみんなにびっくりされます。
離乳食も飲み物もべーとされた経験がないのに、書き込みしてすみません。
水分補給なんで、、甘くなく、ノンカフェインであれば無理に麦茶でなくてもいいんです。
白湯もがぶがぶ、哺乳瓶であればのみます。
-
(๑╹ω╹๑ )
コメントありがとうございます😊
甘くなくノンカフェインなら大人用でもいいんですねら😳
たしかにベビー麦茶も大人用と味はなんら変わりはないですよね💦- 6月27日
-
ゆき(o^^o)
いや、ベビー麦茶はかなり薄いです。。
- 6月27日
-
ゆき(o^^o)
アンド私自身が、、大人用の煮出す麦茶は喉が痛くなるので飲まないもので、、15年近く麦茶は作っていないです。。
もっぱら、お茶や紅茶やルイボスティーなので。- 6月27日
(๑╹ω╹๑ )
コメントありがとうございます😊
ほうじ茶あるんですね!探します!