
コメント

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
感染性胃腸炎かもですね。私の子供も2人ともなり悲惨でした。預けれないなら仕方ないかなぁ…ママも小児科でもらわないようにマスクして手洗いなどもしっかりする、待合室のキッズが集まるとこに子供がいっぱいいるならそこから離れて私は人がいなさそうな受付周辺をウロウロしてみたりしてます。私の下の子も今週手足口病で病院行ったのですがぐったりしてる子供だらけで逆に手足口病プラス何かもらわないかヒヤヒヤしました。

はじめてのママり🔰
私はいつも診察券だけ自分で出しにいって近くなったら一緒に連れていくようにしています。
人がいるところには寄らず離れています。
診察が終わったら車で待たせて、時間見てそろそろかなと思ったら会計をしに行って帰ります💦
-
はじめてのママり🔰
診察の時以外は車にいるかんじです✋
- 6月27日
-
mamama
コメントありがとうございます。
その方法良いですね!!
やってみます👍❗️❗️- 6月27日
-
はじめてのママり🔰
後できるだけ一番に見てもらえるように早めに行きます。9時からなら8時半に診察券だけだして車で待ってたり、
午前の終わりらへんは人が少なかったりするのでその時間に行ったりします😄- 6月27日
-
mamama
なるほどなるほど!
確かに終わる頃は人少なそうですね🤔
1番に診察券出しに行く予定でしたが、終わる頃にしようかな?- 6月27日
-
はじめてのママり🔰
病院によって混む時間が違うので今日いきたいなら朝一番のほうがいいと思います😄
午前の終わりらへんに行きたい場合、近くの病院に行ってるので今何人くらい待たれてますか?と電話で聞いたりして行ったりします。
なので朝一番のほうが確実かなと思います✋- 6月27日
-
mamama
またまたありがとうございます!
朝一の方が確実ですかね!
では、そうしたいと思います!- 6月27日
-
はじめてのママり🔰
mamamaさんも体調気をつけてくださいね☺️
- 6月27日
-
mamama
ありがとうございます😭💗
- 6月27日
mamama
コメントありがとうございます。
手足口病今流行ってますよね😱💦
なるべく人のいないところ探します💦